[SL-02-1] Historical Prespective of Psychoneurological Medicine from Dementia Research
1972,年米国ダートマス大学卒業、1979年大阪大学医学部卒業、、1983年大阪大学大学院卒業(医学博士)、1984年大阪大学精神医学教室助手、1985年フロリダ大学神経科学部門リサーチフェロー、1986年ベイラー医科大学分子生物学部門リサーチフェロー、1991年大阪大学精神医学教室講師、1996年大学大学院医学系研究科精神医学教授、2015年藍野大学学長(大阪大学名誉教授)、2018年仁明会精神衛生研究所所長、大阪河﨑リハビリテーション大学認知予備力研究センター長<
2020年大阪河﨑リハビリテーション大学学長
学会の役職
日本生物学的精神医学会理事長(2011-15)、日本精神神経学会理事長(2012-17)、International Psychogeriatric Association(理事長;2009-11)、World Federation of Societies of Biological Psychiatry(理事長;2015-19)、World Psychiatric Association;学会担当理事(2014-19)、日本老年精神医学会、日本認知症学会、日本統合失調症学会、日本未病システム学会の理事を歴任。
専門分野
1. 認知症の神経科学。アルツハイマー病の病因・病態・診断マーカー・治療法の開発に関する研究。
2. 精神疾患における認知機能と行動異常の神経科学的研究。
Abstract password authentication.
Password is written on a pocket program and name badge.