第16回日本薬局学会学術総会

Presentation information

シンポジウム

シンポジウム8
「リフィル処方の現状と展望」

Sun. Nov 6, 2022 2:50 PM - 4:20 PM 第2会場 (5階 国際会議室501)

座長:上妻 弘明 ((株)タカラ薬局 店舗統括本部 薬事部長)

[SY8-3] 中規模チェーン薬局におけるリフィル処方箋の現状と展望

薬師神 壮 ((株)タカラ薬局 エリアマネージャー)

photo
2022年度診療報酬改定で導入されたリフィル処方箋は「症状が安定している患者について、医師の処方により医師及び薬剤師の適切な連携の下、一定期間内に処方箋を反復利用できる」仕組みと定義され(株)タカラ薬局では服用期間中フォローアップを積極的に促し処方医へフィードバックを行うことが事前準備に繋がると考え備えてきた。しかし実際に制度が開始されると薬剤師からは、服用状況や体調の変化を確認することが継続服用の可否を判断する材料として十分なのか、リフィル処方箋応需に患者の状態変化があった場合にどのように責任を果たせるのか、リフィル処方箋の使用期限と薬を受け取れる期間を踏まえた適切な連絡時期、保管方法など様々な疑問が挙がってきた。今回のシンポジウムでは、福岡市内・その近郊に店舗展開をしている(株)タカラ薬局の全57店舗での2022年4月から8月までのリフィル処方箋の応需状況と、応需で明らかになった課題を抽出し、疾患に応じたチェックリスト作成への取組を紹介し改めて薬剤師が果たすべき役割を検討する。
また、「医師との適切な連携」を目的としてリフィル処方箋を発行した一部の医師と処方箋発行後に面会を実施し発行に至る経緯と2回目以降のリフィル処方箋応需時に薬剤師が行う具体的フォローアップへの医師からの意見と、リフィル処方箋に対しての肯定的な意見とそうでない意見も紹介したい。
制度が開始され薬局薬剤師を取り巻く環境が劇的に変化する中、「医師との適切な連携」の下に、薬剤師が患者や家族に信頼され、社会資源として役立つために必要な方法論と実施するための具体的なトレーニング内容を検討できるシンポジウムにしたいと考える。