第17回日本薬局学会学術総会

Presentation information

一般演題(ポスター)

一般演題(ポスター)Cグループ

Mon. Oct 9, 2023 2:50 PM - 3:30 PM ポスター会場 (2号館3階 会議室231/会議室232+233/会議室234)

[P-195-C] ドラッグストアのフリースペースを活用した、尿漏れケア用品の適切な選び方・使用を案内するイベントについての報告

舟橋 祐子1, 横山 奈美2, 小柳 美保3, 中野 美代子4, 田中 万裕子5, 山本 綾香6, 中川 絵理子7 (1.ウエルシア薬局(株) 天白高坂店, 2.静岡葵の森店, 3.焼津南店, 4.長泉納米里店, 5.浜松医大前店, 6.清水駒越店, 7.鈴鹿中江島店)

【目的】
介護用品を適切に選ぶことは重要であるが、専門性の高い商品であるため店頭に並んだ商品を見るだけでは、適切な商品を選ぶことは難しい。中でも、尿漏れは多くの方が経験するにも関わらず、専用ケア製品を使用せず生理用品で代用していると言われている。今回は地域住民に尿漏れケア用品の適切な選び方を認識してもらう事を目的としイベントを開催した。
【方法】
ドラッグストアにあるフリースペースを活用し、尿漏れケア用品の専門知識を持つ調剤事務員が講師となって説明会を行った。加えて、参加者が尿取りパッドの給水量を実感できるよう給水量がわかるサンプルを陳列し、尿取りパッドと代替品として利用されることが多い生理用ナプキンの吸水力の比較実験を行い、参加者が実際に手に触れて違いを理解できるようにした。イベント後、アンケートを記入頂いた。
【結果】
イベントは計4回実施した。参加者人数は79名、参加者の年代は60代23名、70代21名、80代25名であった。
介護の経験があると回答した方は37名、介護用品の選択が難しいと感じている方が37名であった。尿漏れケア用品(尿取りパッド)と生理用ナプキンの違いを知らなかった方は49名であり、尿漏れケア用品の認知度が低い事がわかった。
イベント参加後に尿漏れケア用品(尿取りパッド)と生理用ナプキンの違いをすごく感じた、感じたと回答した方は79名、商品選択の自信がついたと答えた方が63名、使用方法の理解についてよく理解できたもしくは理解できたと回答した方は79名であった。
アンケートの感想に「購入が必要になった時ドラッグストアに来れば相談できるとわかって安心した」との記載もあった。
【考察】
一般の人々にとって、尿漏れケア用品に関する認知度が低いことが明らかになった。また、調剤事務員がある特定の製品の専門知識を持つことにより、地域住民の安心やQOL向上に寄与できることが示唆された。