The 21st Annual Meeting of the Protein Science Society of Japan

Presentation information

Poster Session

[1P-2] Poster 1 (1P-49ー1P-87)

Wed. Jun 16, 2021 2:45 PM - 4:45 PM Poster 2

[1P-77] Preparation of immunoliposomes with single-chain antibody

Yujiro Usui1, Ayaka Sakai1, Kaori Yasuda1, Yoshihide Makino2, Yasuhiro Isogai1 (1.Dept. Pharm. Engin., Toyama Pref. Univ., 2.Dept. Biotech., Toyama Pref. Univ.)

イムノリポソームは、標的特異性や副作用の低さなどから有効なDDSキャリアとして期待されている。しかし、これまでに作成されたイムノリポソームは全長抗体を利用したものが一般的であり、その分子量が巨大であることから、合成や品質管理が難しく、高生産コストが問題になっている。本研究では、安価に微生物合成可能な小型化一本鎖抗体 (scFv) を用いて、薬剤内包リポソームへの標的特異性の付与を試みた。まず、計算機を用いて抗HER2抗体(トラスツヅマブ)のFab領域の立体構造を元にscFvのアミノ酸配列を設計した。この配列をコードする人工遺伝子を合成し、マッコウクジラのミオグロビン(swMb)遺伝子を可溶化タグとして結合したswMb-scFv 配列を発現ベクターに組み込んだ。この発現系をOrigami株に導入してタンパク質の合成を行った。SDS-PAGEによる発現確認を行ったところ、scFvを単独で発現させたものは可溶性画分にバンドが確認できなかったが、swMbを可溶化タグとして利用した発現系では、可溶性画分にバンドを確認できた。次にELISA法を利用し、合成したscFvの抗原結合活性を確認した。さらに、マレイミド修飾されたリン脂質を使ってリポソームを調製し、チオール基をC末に露出させたscFvと反応させ、イムノリポソームを作成した。抗原を固体相化したElizaプレートと水溶性蛍光色素を使ってリポソームの抗原結合活性を測定した結果、イムノリポソームの値が抗体を結合していないリポソームの値の4倍以上の蛍光強度を観測した。