The 21st Annual Meeting of the Protein Science Society of Japan

Presentation information

Poster Session

[3P-2] Poster 3 (3P-48ー3P-87)

Fri. Jun 18, 2021 3:15 PM - 5:15 PM Poster 2

[3P-70] Study on the disaggregation mechanism of α-synuclein fibril by hsp104 from the thermophilic fungus Chaetomium thermophilum

Yumi Goto1, Kyoka Shibata1, Kaori Tsukakoshi1, Kazunori Ikebukuro1, Masato Hasegawa2, Yasuhiro Onoue3, Teru Ogura4, Takashi Okuno5, Harm Kampinga6, Steven Bergink6, Eduardo Mattos6, Masafumi Yohda1, Kyosuke Shinohara1 (1.Tokyo Univ. of Agri. Technol., 2.Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science, 3.Ritsumeikan Univ., 4.Kumamoto Univ., 5.Yamagata Univ., 6.Groningen Univ.)

Hsp104はAAA+タンパク質に分類される分子シャペロンの一種であり、ATP存在下で変性したタンパクを再生する活性を持つ。パーキンソン病などの神経変性疾患は異常に凝集したタンパク質線維が様々な臓器に沈着することが原因で発症するとされており、先行研究においてHsp104がその原因となるアミロイド線維の脱会合を行うことが示唆されている。しかし、脱会合の詳しい反応のメカニズムはまだ解明されていない。そこで本研究では、ヒト培養細胞および試験管内の解析を通じてHsp104がα -synuclein線維を脱会合するメカニズムを調べた。安定性の高い蛋白質を生産する好熱性真菌由来のHsp104 野生型とN末端欠損体、基質としてヒト由来のα -synucleinを用いた。まず、ヒト細胞内でのHsp104の効果を検証する実験を行った。α -synucleinを恒常的に発現するHEK293細胞にHsp104を発現させ、凝集体の生じる細胞の数と割合を共焦点顕微鏡観察により明らかにした。その結果、Hsp104WTを発現する細胞についてはコントロールに比べて凝集抑制効果が観察されたが、Hsp104 N末端欠損体を発現する細胞では凝集を抑制する効果は認められなかった。次に、Hsp104が試験管内でα -synuclein線維に対してどのように作用するのかを検証するため、高速AFMによる脱凝集反応の直接観察を行った。その結果、Hsp104WTによる線維の切断が観察された。