緩和・支持・心のケア 合同学術大会2020

セッション情報

シンポジウム

[S_53] 緩和ケアを専門とする医療者の人材育成とそのための支援~緩和ケアの未来をつくる礎に~

座長:伊勢 雄也(日本医科大学付属病院 薬剤部),小山 敦子(近畿大学 医学部内科学教室心療内科部門)

伊勢 雄也 利益相反1~10:該当なし
小山 敦子 利益相反1~10:該当なし

2010年代前半に緩和ケアに専従することを志す医師を対象にアンメットニーズやサポートニーズの調査が行われてきました。ただし専門医制度の変革や世代による価値観の変容により、ニーズも変容していくことが予想されます。また、緩和ケアを目指す他の医療従事者のニーズの実態調査の必要性や世代による価値観の変容も同様に生じることが予想されます。本企画では緩和ケアを目指す医療従事者のニーズに関する実態調査結果や 緩和ケアに従事する医療従事者の教育プログラムなどをもとに、今後の人材育成や支援に向けた方向性を話し合い共有していきたいと考えています。