SCIENCE CASTLE2017

Presentation information

関東大会

[ES2] 口頭発表 O-1~O-6

Sat. Dec 23, 2017 10:30 AM - 12:00 PM メイン会場 (4階TEPIAホール)

11:15 AM - 11:30 AM

[O-4] 人間が一番記憶に残る勉強法を探る

塩田 航佑 (横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 1年)

Keywords:脳科学、Learning Disability

小学校高学年から中学生になると、学習内容を記憶するということが多くなった。自分の学習結果を振り返ってみると、記憶分野が定着していないと感じ悩んでいた。そこで、どのように勉強すれば記憶に残るのかということが知りたかったので、実験してみようと考えた。実験をするために調べていたら、学習障害 (Learning Disability[LD]) の存在を知って障害を持った人の役に立ちたいと思ったから。

自分が忘れるスピードが他の人と違うなら人によって記憶能力には差があるはずである。また、勉強部屋の中にはいろいろな色があるが学習に集中できないと感じることがあまりないため色は学習に関係ないはずである。実験した結果、記憶に残る勉強をするためには環境が一番大切であり、学習と色は密接な関係であることが分かった。また、色は人によって効果的な色が変わらないという事が分かった。そこから、勉強部屋の環境が記憶分野の勉強をする上で必要だと考えた。