SCIENCE CASTLE2018

Presentation information

九州大会 » ポスター発表・偶数

[SS107] ポスター発表 偶数

Sun. Dec 16, 2018 3:15 PM - 3:55 PM ポスターエリア (2F 第一研修室、3F第二研修室・調理実習室)

[P-34] “Hi!タッチマン”が笑顔を引き出す

金野尾岬 (福岡雙葉高等学校)

Keywords:プログラミング、3Dプリンター、レーザーカッター、笑顔、MESH

<概要>
“Hi!タッチマン”は私達チームHi!touchが「笑顔を誘う」というテーマのもと、MESHとプログラミングを用いて作成した、人と人を繋ぐアイテム。

この“Hi!タッチマン”とハイタッチをすると、動きを感知するとアクションを起こすMESHにより、あらかじめ録音しておいた音声がランダムで再生されるという仕組み。

離れて暮らしている祖父母と孫や、一緒に暮らしていても通勤時間などの異なる家族が互いの声を聞くことでエールをもらうことができたり、笑顔になることができたりと、様々なケースで大切な人同士を繋ぐアイテム。
<考察・展望>
【研究活動】私たちは「Hi!touchマン」について研究するにあたって、さまざまな問題に直面した。一つ目の問題点は、パソコン上の「Hi!touchマン」の設計データが少しでもズレてしまうと、3Dプリンターでデータを出したときに大きなズレが生じる点である。二つ目の問題点は、「Hi!touchマン」の胴体の部分と手の部分のバランスをなかなか合わせられない点である。これらの問題に直面したとき、私たちは身の回りに溢れているものの開発や設計がとても難しいことだと実感した。今後はこれらの問題点を改善し、よりよい「Hi!touchマン」を製作していきたい。

【開発活動】

私たちは、Hi!タッチマンは必ず世界中の人々を笑顔にすることができると考える。なぜなら、子どもから大人まで気軽に楽しめる「ハイタッチ」という方法でコミュニケーションをとることができるからだ。また、国内だけでなく外国などの離れた場所にいる家族、友達など、沢山の人々を繋ぐことができるからである。そして、今回私たちは「誰かを笑顔にするために」何かを生み出すという作業に非常にやりがいを感じた。この気持ちを忘れず、これからも誰かを「笑顔にするために」モノづくりに励んでいけたらと思う。