IEICE Society Conference 2023

Presentation information

一般セッション

通信 » 一般セッション(B)

[B-12] フォトニックネットワーク

Tue. Sep 12, 2023 12:45 PM - 5:00 PM 全学教育棟 本館 南棟 2階S21講義室

座長:塩本公平(東京都市大),馬場健一(工学院大),吉兼昇(KDDI総合研究所)

<1〜15>
フォトニックネットワーク研専

[B-12-11] Quantization Noise and IQ Impairment Mitigation Function Enabled by Neural Networks

落合匠郎1, 樋口怜治1, 久野拓真1, 白木隆太2, 森洋二郎1, 長谷川浩1 (1.名大, 2.京大)

この講演は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象です。

Keywords:コヒーレント光ファイバ伝送、量子化雑音、IQ不均衡、機械学習

増加の続くデータセンタの通信需要を処理するために,直交振幅変調(Quadrature Amplitude Modulation: QAM) / コヒーレント検波方式の導入が期待されている[1].QAM方式導入の課題は送受信器のコストである.データセンタのコスト要件を満たすために廉価なデバイスの利用が望まれるが,低性能なディジタル/アナログ変換器(Digital/Analog Converter: DAC),IQ変調器,レーザなどの使用により,通信品質が低下する[2-4].そのため,複数の信号劣化要因に対応する同時補償技術が必要不可欠である.
本稿では,送受信器に由来する信号劣化を同時に補償するために,ニューラルネットワーク(Neural Network: NN) を活用したシンボル判定法を提案する.シミュレーションの結果,NNに基づくシンボル判定が,複数の信号劣化要因によるペナルティを低減できることを確認した.

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password