2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会

講演情報

依頼シンポジウムセッション

通信 » 依頼シンポジウムセッション(BI)

[BI-6] 自動運転の安心・安全を支える技術

2023年9月12日(火) 13:00 〜 16:40 全学教育棟 本館 南棟 1階S10講義室

座長:中村遼(福岡大),恵木則次(NTT)

<1〜5>
コミュニケーションクオリティ研専

[BI-6-1] 自動運転を支える車載イーサネットの機能安全とQoS実現技術

山崎康広, 後藤英樹 (JASPAR / トヨタ自動車)

キーワード:車載イーサネット、機能安全(ISO 26262)、QoS制御、Ethernet AVB、Ethernet TSN

 自動運転を実現するためには、従来の車載通信(CAN等)で取り扱ってきたデータ量の数百倍の大容量情報を扱う必要がある。
 そこで新たな通信技術として車載Ethernetが注目を浴びている。車載Ethernetは数Gbpsまでの規格が策定中であり、大容量通信を実現できる可能性がある。
 しかしながらEthernetはベストエフォート型のサービスで利用されてきたことから、そのままでは車載用途として十分な品質とならない。そこでEthernetをベースにしながら品質保証するための考え/機能が必要となる。
 本論文では車載Ethernetの品質保証するために考え方(機能安全)と技術(QoS制御)について紹介する。

講演論文集PDFを閲覧したい場合はパスワードを入力してください。

パスワードは、講演参加申込者、聴講参加申込者にメールで御連絡しております。

パスワード