第21回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

VR応用

[21F] VR応用:一般

2016年9月15日(木) 09:15 〜 10:45 F室 (中会議室406)

舟橋健司(名古屋工業大学)

09:15 〜 09:30

[21F-01] GBER元気高齢者の地域活動をサポートするウェブプラットフォーム

○有田 祥馬1、檜山 敦1、廣瀬 通孝1 (1.東京大学大学院 情報理工学系研究科)

日本は超高齢社会に突入し,元気高齢者の就労が重要になってきている.しかし,高齢者は時間,場所,技術の面での制約を受けるため,それらの条件に対応したより柔軟な働き方が必要となる.そこで筆者らは,高齢者が地域でフリーランスとして働くことをサポートするGBERというジョブマッチングプラットフォームを開発した.本論文では,就労のマッチングをする上で必要となる高齢者の就労スキル抽出技術と,ワーカーと仕事のマッチング手法について紹介し,GBER使用者へのインタビューからそれらについて検証を行う.

■URL:gber.jp

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード