第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

マルチモーダル・クロスモーダル

[1F3] マルチモーダル・クロスモーダル3

2017年9月27日(水) 14:00 〜 15:30 F会場 (理工学部共通講義棟 4F)

座長:南澤 孝太(慶應義塾大学)

14:45 〜 15:00

[1F3-04] 光と熱のマルチモーダル空中3Dディスプレイ

○久次米 亮介1,2、益村 和敬3、佐藤 哲史3、重村 幸治3、山本 裕紹1,2 (1. 宇都宮大学、2. JST, ACCEL、3. Tianma Japan)

本研究では触れることで温かさを感じることができる空中3D映像を表示するシステムを提案する.本システムは面対称結像系により空中に形成された3D映像と凹面鏡を用いた空中ヒーターによって構成される.空中映像が視差を有するため,奥行きのある空中映像が形成される.さらに,空中像の提示される空間に遠赤外線を収束させているため,空中像に手を触れると温かさを感じることができる.本発表では,システムの概要とともに,熱刺激と空中の視覚刺激を独立させるために,ユーザーには空中ヒーターが見えなくするための光学設計について詳細に報告する.

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード