第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

テレイマージョン・テレイグジスタンス

[1G1] テレイグジスタンス1

2017年9月27日(水) 09:00 〜 10:15 G会場 (理工学部共通講義棟 5F)

座長:柳田 康幸(名城大学)

09:45 〜 10:00

[1G1-04] A.I.Show:VRアバタによる非同期型コミュニケーションの提案

○浅野 隆弥1、白井 暁彦1 (1. 神奈川工科大学 白井研究室)

近年,VEにおいて他のユーザもしくはエージェント間でインタラクティブなコミュニケーションを行う環境が急速に発展する可能性がある.「Layered Telepresence」のような空間をシームレスに接続する技術や,従来のゲーム等と同様の視線制御手法は重要な印象や演出の要素となるが,「場所」の概念を超えることはできても「時間」の概念を超えることは難しいという点で不十分である.本研究ではMangaGeneratorに用いられた姿勢評価関数AccuMotionアルゴリズムをHTCViveに応用することによって,相手のVR空間内での行動に対して自動でアクションを返す「A.I.Show」を設計し,ユーザ同士が時間を共有していなくてもユーザに与える印象を,非同期に提示できる手法を提案する.

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード