第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

自動車とロコモーション

[2C2] 自動車とロコモーション

2017年9月28日(木) 10:40 〜 12:10 C会場 (理工学部共通講義棟 3F)

座長:小玉 亮(株式会社豊田中央研究所)

11:10 〜 11:25

[2C2-03] 自動走行酔い:車酔いとVR酔いの併発空間に関する検討

○磯部 良太1、澤邊 太志1、神原 誠之1、萩田 紀博1,2 (1. 奈良先端科学技術大学院大学、2. 国際電気通信基礎技術研究所)

近年,車両の自動走行化に伴い,運転手であった人が搭乗者となり,自車挙動の予測が難しくなるため,車酔いの増加が予測される.また,最近では,HUDによるAR技術を用いた運転支援技術が提案されているが,これらの映像を視聴し続けることでVR酔いの発生も考えられる.本研究では,自動走行時に発生する車酔いとVR酔いが併発する動揺病を自動走行酔いと定義し,準自動走行時の環境にて自動走行酔い発生の検討を行う.

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード