第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

力触覚 - ディスプレイ

[2D2] 力触覚提示-振動

2017年9月28日(木) 10:40 〜 12:10 D会場 (理工学部共通講義棟 3F)

座長:岡本 正吾(名古屋大学)

11:40 〜 11:55

[2D2-05] 高周波振動と非対称振動の複合出力による滑り方向・滑り速度の提示

○堀江 新1、永野 光1、昆陽 雅司1、田所 諭1 (1. 東北大学大学院)

本研究ではStick-Slip振動と非対称振動の複合出力により,接触面からの滑り感と,接触面に対する相対的な滑り方向を提示する手法を提案する.提案手法の有効性を示すため,Stick-Slip振動に加えて非対称振動を提示できる非接地な装置を作成し,滑り方向の知覚と滑り速度に関する実験を行った.結果として,非対称振動の周期をStick-Slip振動に同期させることで滑り方向と滑り速度の知覚が可能であることがわかり,手法の有効性を示した.

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード