第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

VR心理学

[3A1] VR心理学2

2017年9月29日(金) 09:00 〜 10:30 A会場 (理工学部共通講義棟 2F)

座長:岡嶋 克典(横浜国立大学)

09:15 〜 09:30

[3A1-02] 生体信号の共分散構造分析によるサイバー酔い発症の検出

○甲斐 智也1、福田 奈央1、宋 悦1、河合 敦夫1、井須 尚紀1 (1. 三重大学)

本研究では乗り物やVRで本人が不快に感じる前に、サイバー酔いの発症を素早く予測・検出する手法の開発を目指す。不快感・楽しさ・緊張感の3つの主観評価が異なる3Dドライビングシミュレータシステムを用いた6種類の刺激を被験者に見せ、その際の生体信号の変化を計測した。得られた生体信号の変化を共分散構造分析することで楽しさなどを不快感と分離してサイバー酔いによって起こる不快感の変化を抽出する。

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード