第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

VR心理学

[3A2] VR心理学3

2017年9月29日(金) 10:40 〜 12:10 A会場 (理工学部共通講義棟 2F)

座長:井村 誠孝(関西学院大学)

11:10 〜 11:25

[3A2-03] マイクスルーイヤホン使用時の外部音声と再生音楽の音量バランスの検討ー擬似音楽と実音楽の違いによる影響の調査ー

○鈴木 諄1、坂野 秀樹2、柳田 康幸2 (1. 名城大学大学院理工学研究科、2. 名城大学理工学部)

マイクスルーイヤホンは,周囲の音をマイクで拾い,音楽プレイヤー再生音などと重畳してユーザに伝えるシステムである.その際,各信号のレベル調整を手動で行う構成では,アナウンスなどの音声に気づいてからレベル調整を行っても聞き逃すおそれがある.そこで我々は,レベル調整の自動化を目的として,外部音声の聞き取りを妨げない音楽再生レベルの検討を行った.しかし,従来の検討では,音圧レベル定量化のため擬似音楽として平均スペクトルノイズを用いており,実際の音楽とは異質なものであった.本研究では,実音楽と擬似音楽の違いによる影響の調査を行った.

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード