日本地震学会2020年度秋季大会
A会場
一般セッションS17. 津波
座長:齊藤 竜彦(防災科学技術研究所)、座長:水谷 歩(北海道大学)
10:30 - 11:45
特別セッションS24. 機械学習による地震学の未来の開拓
座長:内出 崇彦(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門)、座長:久保 久彦(防災科学技術研究所)、座長:小寺 祐貴(気象庁気象研究所)
9:00 - 10:15
座長:林 豊(気象庁気象研究所)
14:30 - 15:15
座長:山中 悠資(東京大学)、座長:三反畑 修(防災科学技術研究所)
13:00 - 14:15
B会場
一般セッションS19. 地震一般・その他
座長:室谷 智子(国立科学博物館)
9:45 - 10:00
一般セッションS02. 地震計測・処理システム
座長:岩瀬 良一(国立研究開発法人海洋研究開発機構 )
9:00 - 9:45
一般セッションS03. 地殻変動・GNSS・重力
座長:日置 幸介(北海道大学理学研究院)、座長:三井 雄太(静岡大学理学部)
10:30 - 12:00
座長:飯沼 卓史(海洋研究開発機構)、座長:生田 領野(静岡大学)
一般セッションS18. 地震教育・地震学史
10:00 - 10:15
C会場
一般セッションS08. 地震発生の物理
座長:平野 史朗(立命館大理工)、座長:鈴木 岳人(青山学院大学)
座長:安藤 亮輔(東京大学)、座長:有吉 慶介(海洋研究開発機構)
座長:浦田 優美(防災科学技術研究所)
座長:北 佐枝子(建築研究所)、座長:武村 俊介(東京大学地震研究所)
D会場
特別セッションS22. 琉球弧のジオダイナミクス
座長:中村 衛(琉球大学)
座長:小平 秀一(海洋研究開発機構)
一般セッションS14. 地震予知・予測
座長:熊澤 貴雄(東京大学地震研究所)、座長:庄 建倉(情報・システム研究機構統計数理研究所)
9:00 - 10:00
×