Japan Association for Medical Informatics

[4-C-1-4] SIM認証ネットによる患者情報のセキュアな扱い

木村 通男 (浜松医科大学附属病院医療情報部)

 一人の患者を多施設でケアする状況が増えており、また訪問看護などではモバイル端末をい簡易に利用したい。一方で厚労省のガイドラインに準拠する必要がある。SIM認証ネットは、専用回線に準ずるセキュアさを持つ一方で、モバイル性に富み、安価でもあり、利用が期待できる。その際には、モバイル端末にデータが残らないように、シンクライアント化や、ガイドラインの求めるBYOD禁止、つまり他のアプリを載せず、市井のWifiに接続しない、などの配慮も必要であろう。
 また、臨床研究において、患者のゲノム情報は厳密な扱いを求められる。「インターネットに接続しないPC」での扱い、などである。その一方で、プロトコル割り付けなどの、どうしても外部との接続が不可欠な状況もある。浜松医大病院のように、病院ネットワークをインターネットと接続していない施設でも安全で可能なら、臨床研究ネットとの接続は考えたい。解決すべき問題は多くあるが、このユースケースでもSIM認証ネットは有効な利用が可能であろう。