Japan Association for Medical Informatics

[2-F-3-02] Revisions to the medical telemetry section of the revised "Guide for Safe and Secure Use of Radio Waves in Medical Institutions".

*Yoshiya Muraki1 (1. Seisa university)

Medical Telemetry, Poor reception, Building Structure, Telemetry antenna

医療機関に於いて医用テレメータに飛ばない問題があることを切っ掛けとして、電波環境協議会(EMCC)は、2016年に「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き」(以下、「手引き」)を発行した。 さらに、2021年7月にはその改訂版を発行した。
2016年版の手引きでは、医用テレメータ、無線LAN、携帯電話について、それぞれ発生し得る通信障害及びその対策、管理手法、環境測定手法等について記載した。続いて、2021年の改訂版では、アンケート結果を元に使いやすさの改善として実際のトラブル事例やその対策、医療機関でのエリア別の実施例が追加された。また、手引きに於いて飛ばない問題の対策で最も重要と考えられる対象者として建築事業者が追加された。
2021年度版の手引きで医用テレメータに関する改訂点に注目すると、アンケート結果から医用テレメータの飛ばない問題の多くは、病院建物の構造から来る制限のために、電波が十分に届かないことが明らかとなり、医療機関、建築事業者、医用テレメータ製造販売業者の3者の連携が重要である事が認識された。この3者について、どのようなタイミングでどこと連携し合うか、より具体的すべく、3者の関係を示すフローが改訂された。とくに、医療機関側と医用テレメータ製造販売業者が病院建築前に建築事業者と医用テレメータのサービスエリアやアンテナ方式について情報交換し、これを病院建設に反映させることが明確化された。さらに、建築事業者が行う受信アンテナ敷設前の電波調査についても明確化された。これらは、建築ガイドラインとの整合性を取ることも意図されている。また、付録として新たに医用テレメータについての「よくあるQ&A」集が掲載された。