Japan Association for Medical Informatics

[4-E-1-02] Experience of research using the NDB onsite research center: Nation-wide survey of COVID-19 patients in Japan

*Koichi Miyashita1, Hironao Hozumi1, Kazuki Furuhashi1, Eiji Nakatani2, Toshiyuki Ojima3, Takafumi Suda1 (1. Second Division, Department of Internal Medicine, Hamamatsu University School of Medicine, 2. Graduate School of Public Health, Shizuoka Graduate University of Public Health, 3. Department of Community Health and Preventive Medicine, Hamamatsu University School of Medicine)

NDB, Onsite research center, COVID-19

NDBの研究利用形式には、現在、集計表情報、サンプリングデータセット、特別抽出、オンサイトリサーチセンター(以下オンサイト)利用の4種類がある。オンサイトは、東京大学・京都大学・厚生労働省の3か所に設置されており、研究者はオンサイト内の端末を用いて直接NDBからデータを抽出し、解析が可能である。オンサイト利用は特別抽出と同様に個票情報を扱う形式であり、オンサイト利用は特別抽出に比べて抽出条件設定の自由度が高い。一方で、オンサイト内の作業を外部委託することは禁止されており、オンサイト利用者自身がSQLを用いてデータを加工する必要があるなど研究利用のハードルは高い。また、利用者がオンサイトを直接訪問する時間を確保する必要があり、オンサイト利用の承諾件数は、特別抽出に比べて未だ少ないのが現状である。
我々は厚生労働省オンサイトを利用して、従来株流行期からデルタ株流行期までのCOVID-19患者の臨床像や死亡率の変化を報告した(Miyashita K, Hozumi H. Furuhashi K. et al. Emerg Microbes Infect 2023)。本シンポジウムでは、我々の研究内容の概説から、実際にオンサイトを利用した経験に基づくオンサイト利用の利点、苦労したこと、そして、今後オンサイト利用を検討している研究者への注意点を述べる。