特定非営利活動法人 日本分子生物学会

[1LBA-064] 急性肺炎症におけるグレリンシグナルの役割

谷田 亮太1, 2, 坪内 拡伸1, 3, 柳 重久1, 3, 斎藤 祐介4, 十枝内 厚次5, 宮崎 泰可3, 篁 俊成2, 中里 雅光1, 6 (1.宮大・医・神経呼吸内分泌代謝, 2.金大・院先進・内分泌代謝, 3.宮大・医・呼吸器膠原病感染症脳神経, 4.宮大・医・小児, 5.至学館大・健康スポーツ・健康科学, 6.宮大・臓器連関解析リサーチプロジェクト・フロンティア科学総合研究センター)

第44回日本分子生物学会年会

[1LBA-065] Molecular Dynamic of Coronavirus Spike Protein 

Kee Siang Lim1, Goro Nishide2, Takeshi Yoshida1, 3, Takahiro WatanabeNakayama1, Akiko Kobayashi4, Masaharu Hazawa1, 4, Rikinari Hanayama1, 3, Toshio Ando1, Richard W. Wong1, 4 (1.WPI-Nano Life Science Institute, Kanazawa University, Kakuma-machi, Kanazawa, Ishikawa 920-1192, Japan, 2.Division of Nano Life Science in the Graduate School of Frontier Science Initiative, WISE Program for Nano-Precision Medicine, Science and Technology, Kanazawa University, Kanazawa, Ishikawa 920-1192, Japan, 3.Department of Immunology, Kanazawa University Graduate School of Medical Sciences, 13-1 Takara, Kanazawa, Ishikawa 920-8640, Japan, 4.Cell-Bionomics Research Unit, Institute for Frontier Science Initiative (INFINITI), Kanazawa University, Kanazawa, Ishikawa 920-1192, Japan)

第44回日本分子生物学会年会

[1LBA-069] CDC7阻害剤はDNA複製ストレスを介した炎症反応を惹起し、免疫チェックポイント阻害剤の感受性を高める

山盛 智子1, Yu Jie2, 鹿島 幸恵1, 3, 田中 広祐1, 南出 竜典1, 4, 箱崎 優美1, 影山 俊一郎5, Akito Nakamura2, Lightcap Eric2, Niu Huifeng2, Kannan Karuppiah2, 大橋 紹宏1, 2 (1.国立がん研究センター・ゲノムTR, 2.武田薬品工業株式会社, 3.東大・院新領域 ・メディ情, 4.国立がん研究センター・東病院・消化管内視鏡科, 5.国立がん研究センター・東病院・放射線治療科)

第44回日本分子生物学会年会

[1LBA-070] 転写因子C/EBPαを標的にした中性脂肪合成阻害剤の探索

佐藤 伸哉1, 小野村 大地2, 渡士 幸一3, 上田 優輝2, 團迫 浩方2, 本多 政夫4, 金子 周一4, 鈴木 哲朗1, 加藤 宣之2 (1.浜松医大・医・ウイルス寄生虫学, 2.岡大・院医・腫瘍ウイルス学, 3.国立感染研・治療薬・ワクチンセンター, 4.金沢大・院医・消化器内科)

第44回日本分子生物学会年会

[1LBA-071] UCP1はCREG1の抗肥満作用に不可欠である

遠藤 優貴1, 橋本 理尋2, 楠堂 達也3, 岡田 只士4, 5, 後藤 亜由美1, 宇野 未紗6, 山下 均1 (1.中部大・生命健康・生命医科, 2.旭川医大・医・病理学, 3.帝塚山学院・人間科学・食栄, 4.公益財団法人 ときわ会 先端医学研究センター, 5.医療創生大・地域連携センター, 6.中部大・院生命健康・生命医科学)

第44回日本分子生物学会年会