JpGU-AGU Joint Meeting 2017

キーワード別 講演一覧

キーワード : GPS

55件中(21 - 30)

2017年5月22日(月) 00:00 〜 00:00

*Ray Y Chuang1、Kuo-En Ching2、Manabu Hashimoto3、Ruey-Juin Rau4、Ling-Ho Chung5 (1.Department of Geography, National Taiwan University、2.Department of Geomatics, National Cheng Kung University、3.Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University、4.Department of Earth Sciences, National Cheng Kung University、5.Department of Earth and Environmental Sciences, National Chung Cheng University)

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2017年5月22日(月) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:道家 涼介(神奈川県温泉地学研究所)、落 唯史(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター 活断層・火山研究部門)

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2017年5月22日(月) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:道家 涼介(神奈川県温泉地学研究所)、落 唯史(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター 活断層・火山研究部門)

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2017年5月22日(月) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:道家 涼介(神奈川県温泉地学研究所)、落 唯史(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター 活断層・火山研究部門)

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2017年5月22日(月) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:道家 涼介(神奈川県温泉地学研究所)、落 唯史(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター 活断層・火山研究部門)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-SS 地震学

2017年5月24日(水) 13:45 〜 15:15 A05 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:Schorlemmer Danijel(GFZ German Research Centre for Geosciences)、平田 直(東京大学地震研究所)、Matt Gerstenberger(GNS Science)、鶴岡 弘(東京大学地震研究所)、庄 建倉(統計数理研究所)、座長:鶴岡 弘(東京大学地震研究所)、座長:楠城 一嘉(静岡県立大学)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-EM 固体地球電磁気学

2017年5月20日(土) 09:00 〜 10:30 A03 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:菅沼 悠介(国立極地研究所)、山本 裕二(高知大学 海洋コア総合研究センター)、畠山 唯達(岡山理科大学情報処理センター)、座長:畠山 唯達(岡山理科大学情報処理センター)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2017年5月23日(火) 10:45 〜 12:15 コンベンションホールA (国際会議場 2F)

コンビーナ:前田 裕太(名古屋大学)、青木 陽介(東京大学地震研究所)、座長:堀田 耕平(京都大学防災研究所)、座長:安藤 忍(気象研究所 地震津波研究部)

  • [EJ] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-TT 計測技術・研究手法

2017年5月24日(水) 13:45 〜 15:15 201A (国際会議場 2F)

コンビーナ:宮城 洋介(防災科学技術研究所)、小林 祥子(玉川大学)、山之口 勤(一般財団法人 リモート・センシング技術センター)、森下 遊(国土交通省国土地理院)、座長:山之口 勤(一般財団法人 リモート・センシング技術センター)、座長:小林 祥子(玉川大学)

2017年5月20日(土) 14:15 〜 14:30

*今野 美冴1、木戸 元之2,3、太田 雄策3、高橋 成実4,5、福田 達也5、越智 寛5、本荘 千枝2、日野 亮太3 (1.東北大学大学院理学研究科、2.東北大学災害科学国際研究所、3.東北大学大学院理学研究科附属地震・火山研究観測予知センター、4.防災科学研究所、5.海洋研究開発機構)

  • [EJ] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2017年5月20日(土) 13:45 〜 15:15 A07 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:干場 充之(気象研究所)、川元 智司(国土交通省国土地理院)、山本 直孝(防災科学技術研究所)、田島 文子(University of California at Irvine)、座長:山本 直孝(防災科学技術研究所)、座長:川元 智司(国土地理院、国土地理院)

  • [EJ] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2017年5月20日(土) 13:45 〜 15:15 A07 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:干場 充之(気象研究所)、川元 智司(国土交通省国土地理院)、山本 直孝(防災科学技術研究所)、田島 文子(University of California at Irvine)、座長:山本 直孝(防災科学技術研究所)、座長:川元 智司(国土地理院、国土地理院)