2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[16p-Z17-1~13] 12.1 作製・構造制御

2021年3月16日(火) 13:30 〜 17:15 Z17 (Z17)

小柴 康子(神戸大)、丸山 伸伍(東北大)

16:15 〜 16:30

[16p-Z17-10] 交互蒸着法を用いた共有結合性有機構造体膜の作製

〇(M1)加藤 将貴1、柳瀬 隆2、長浜 太郎2、島田 敏宏2 (1.北大院総化、2.北大院工)

キーワード:有機材料、真空蒸着

共有結合性有機構造体(COF)は二次元の周期的ネットワーク有機材料である。従来のCOF膜作製法では精製時に有機溶媒の除去が必要であることや, 膜厚の精密な制御が難しいなどの問題がある。本研究では精密に膜厚および組成が制御された蒸着が可能な交互蒸着法を用いたCOF膜の新しい作製法を開発した。本手法により作製したCOF膜はイミド結合による周期的ネットワーク構造を有しており, 酸・有機溶媒への高い安定性が確認された。