2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[16p-Z17-1~13] 12.1 作製・構造制御

2021年3月16日(火) 13:30 〜 17:15 Z17 (Z17)

小柴 康子(神戸大)、丸山 伸伍(東北大)

15:15 〜 15:30

[16p-Z17-7] ナノ相分離とイオン液体ゲルによる強誘電性液晶の低電圧高速駆動

高西 陽一1,3、西山 伊佐2,3、山本 潤1,3 (1.京大院理、2.DIC、3.JST-CREST)

キーワード:液晶、イオン液体、ナノ相分離

一昨年、強誘電性液晶(FLC) 垂直配向表示デバイスにおいて、基板界面に光重合性ネマチック液晶を塗布し、界面に液晶性を持たせ、かつ極性相互作用により電極部に自発的にイオン液体が吸着、これをゲル化して固定化することでIPS電極部の界面改質させ、低駆動電圧化することを報告した。今回これに加え、強誘電性液晶と屈曲型液晶の混合によるナノ相分離化により運動を局在化して応答速度も向上させることに成功した。