2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.4 薄膜新材料

[19a-Z15-1~10] 6.4 薄膜新材料

2021年3月19日(金) 09:00 〜 11:30 Z15 (Z15)

中村 吉伸(東大)、室谷 裕志(東海大)

11:00 〜 11:15

[19a-Z15-9] 光結晶化によるフレキシブル一軸配向PZT膜の製膜

中島 智彦1、土屋 哲男1 (1.産総研)

キーワード:フレキシブル酸化物薄膜、レーザープロセス、圧電薄膜

化学溶液法を用いて原料溶液を塗布、前駆体膜を形成してパルス紫外レーザー光を照射する光結晶化手法を用いて2次元ペロブスカイト酸化物であるRbLaNb2O7薄膜を樹脂基板上に一軸配向させ、その上部に同じく光結晶化によって一軸配向PZT膜の製膜に成功した。本シード層製膜は大気中・プリンタブルである特徴を有し、オンデマンド性が非常に高いために樹脂基材上における微小領域配向膜作製への展開も期待できる。