2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

[19p-Z29-1~13] 15.7 結晶評価,不純物・結晶欠陥

2021年3月19日(金) 13:00 〜 16:45 Z29 (Z29)

鳥越 和尚(SUMCO)、佐々木 拓生(量研機構)

16:15 〜 16:30

[19p-Z29-12] ANNポテンシャルを用いたSi結晶中の格子間Siクラスターの理論計算(2)

〇(M1)大櫃 万聖1、横井 達矢2、野田 祐輔3、神山 栄治4、後口 拓登1、永倉 大樹1、末岡 浩治4 (1.岡山県大院情報系工、2.名古屋大院工、3.金沢学院大経済情報、4.岡山県大情報工)

キーワード:機械学習、格子間Siクラスター、第一原理計算

本研究では,第一原理計算(DFT)の結果を学習データとして用い,新たに格子間Siクラスターの構造探索用のANN (Artificial Neural Network) ポテンシャルを作成した.ANNポテンシャルの利点を活かして,IクラスターからExtrinsic型積層欠陥へ至る過程の解明を目指すが,本発表では,ANNポテンシャルの計算精度の検証を目的として,DFTによる先行研究で見出されているIクラスターについて,その構造とエネルギーの再現を試みた結果を報告する.