2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.4 III-V族窒化物結晶

[16a-Z27-1~9] 15.4 III-V族窒化物結晶

2021年3月16日(火) 09:00 〜 11:30 Z27 (Z27)

井村 将隆(物材機構)、久志本 真希(名大)

11:00 〜 11:15

[16a-Z27-8] 光・化学遺伝学的同時操作のためのLED/流路神経プローブの開発

大屋 翔1、中山 雄晟2、安永 弘樹1、山崎 久朗2、西川 敦3、Loesing Alexander3、大澤 匡弘2、関口 寛人1,4 (1.豊技大、2.名市大、3.ALLOS、4.JST さきがけ)

キーワード:マイクロLED、流体チャネル、神経プローブ

脳機能解明に向けた光操作のためのマイクロLEDと薬液を投入するための流体チャネルを集積した神経プローブ開発に取り組んだ.
これまで開発を進めてきたマイクロLEDを作製後に,形成する流路の検討を行った.はじめにGaN-LED/Siウエハに流路を作製した.作製した流路プローブにて,圧縮空気を用いた圧力制御により水を流したところ100kPa印加で15 mL/minの流量を確認した.したがって,光刺激と薬剤投与を同時に行うプローブの実現が期待される.