NEURO2022

セッション情報

ポスター

[1P] F. 神経系の疾患 2

2022年6月30日(木) 13:00 〜 14:00 ポスター会場2 (宜野湾市民体育館)

*鈴木 マリ1、黒見 坦2、進藤 真由美3、新見 直子1、齊藤 実2、三五 一憲1 (1. 東京都医学総合研究所 糖尿病性神経障害プロジェクト、2. 東京都医学総合研究所 学習記憶プロジェクト、3. 東京都医学総合研究所 基盤技術支援センター)

*芦高 恵美子1、鎌田 浩輝1、宇戸 禎仁1、川原 幸一1、南 敏明2、伊藤 誠二2、松本 健一3 (1. 大阪工業大学大学院工学研究科化学・環境・生命工学専攻、2. 大阪医科薬科大学医学部麻酔科、3. 島根大学総合科学研究支援センター生体情報・RI)

*柴田 泰宏1、熊本 奈都子1、佐久間 英輔2、石田 雄介3、植田 高史1、島田 昌一4、鵜川 眞也1 (1. 名古屋市立大学大学院医学研究科機能組織学、2. 名古屋市立大学大学院医学研究科統合解剖学、3. 東北医科薬科大学医学部医学科組織解剖学、4. 大阪大学大学院医学系研究科神経細胞生物学)

*大塚 章太郎1、松岡 輝樹2、松崎 凌真2、中古川 智美2、谷 明2、則松 貢輔2、 高田 聖也2、中西 和毅2、丸山 征郎 1、榊間 春利 2、菊池 清志1,3 (1. 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科、2. 鹿児島大学大学院保健学研究科、3. 久留米大学医学部医学科 生理学講座 脳・神経機能部門 )

*小泉 崇1,3、田口 勝敏1、水田 依久子3、鳥羽 裕恵2、大西 興洋4、生駒 和也4、中田 徹男2、水野 敏樹3、田中 雅樹1 (1. 京都府立医科大学大学院医学系研究科 生体構造科学部門、2. 京都薬科大学病態薬科学系臨床薬理学分野、3. 京都府立医科大学大学院医学系研究科 脳神経内科学、4. 京都府立医科大学大学院医学系研究科 整形外科学)

*Jan Meyer1, Niklas J. Gerkau1, Karl W. Kafitz1, Matthias Patting2, Fabian Jolmes2, Christian Henneberger3,4,5, Christine R. Rose1 (1. Institute of Neurobiology, Heinrich Heine University Duesseldorf, 40225 Duesseldorf, Germany, 2. Picoquant, Rudower Chaussee 29, 12489 Berlin, Germany, 3. Institute of Cellular Neurosciences, Medical Faculty, University of Bonn, 53127 Bonn, Germany, 4. German Center for Neurodegenerative Diseases (DZNE), 53127 Bonn, Germany, 5. Institute of Neurology, University College London, London WC1N 3BG, United Kingdom)

*菊本 舞1,2、倉重 毅志3、大下 智彦1,3、久米 広大2、祢津 智久1、青木 志郎1、越智 一秀4、森野 豊之5、野村 栄一6、山下 拓史7、金子 真弓8、丸山 博文1、川上 秀史1,2 (1. 広島大学病院脳神経内科、2. 広島大学原爆放射線医科学研究所分子疫学研究分野、3. 国立病院機構呉医療センター脳神経内科、4. 県立広島病院脳神経内科、5. 徳島大学大学院医歯薬学研究部遺伝情報医学分野、6. 広島市立病院機構広島市民病院脳神経内科、7. 広島市立病院機構安佐市民病院脳神経内科、8. 広島市立病院機構安佐市民病院病理診断科)

*柳井 修一1、新崎 智子1、斉藤 貴志2,3、西道 隆臣2、遠藤 昌吾1 (1. 東京都健康長寿医療センター研究所 老化脳神経科学研究チーム、2. 理化学研究所 脳神経科学研究センター 神経老化制御研究チーム、3. 名古屋市立大学 脳神経科学研究所 認知症科学分野)

*鄒 鶤1、Sadequl Islam1、孫 陽1、高 原1、中村 知寿1、木村 成志2、松原 悦郎2、春日 健作3、池内 健3、富田 泰輔4、道川 誠1 (1. 名古屋市立大学大学院医学研究科 神経生化学分野、2. 大分大学医学部 神経内科学講座、3. 新潟大学脳研究所 遺伝子機能解析学分野、4. 東京大学大学院薬学系研究科 機能病態学分野)

*祖父江 顕1,2、小峯 起1、遠藤 史人1、村山 繁雄3,4、斉藤 貴志5、西道 隆臣6、山中 宏二1 (1. 名古屋大学環境医学研究所 病態神経科学分野、2. 名古屋大学環境医学研究所 (MIRAIC)-未来の医学研究センター、3. 東京都老人総合研究所高齢者ブレインバンク、4. 大阪大学大学院連合小児発達学研究科附属子どものこころの分子統御機構研究センター ブレインバンク・バイオリソース部門、5. 名古屋市立大学大学院医学研究科脳神経科学研究所、6. 理化学研究所 脳神経科学研究センター)

*浅田 めぐみ2,1、植村 健吾6、綾木 孝3、上村 麻衣子5、南山 素三雄3,7、引網 亮太3,7、守村 敏史8、小代 明美7、高橋 良輔3、植木 孝俊4、木下 彩栄2、漆谷 真1,7 (1. 滋賀医科大学 神経難病研究センター、2. 京都大学医学研究科人間健康科学専攻、3. 京都大学医学研究科臨床神経学、4. 名古屋市立大学医学研究科統合解剖学、6. 伊敷病院、7. 滋賀医科大学医学系研究科脳神経内科、8. 滋賀医科大学動物生命科学研究センター)

*周 春雨1、鄭 且均1、Mi-Jeong Kim2、渡邉 淳3、Mona Abdelhamid1、Ferdous Taslima1、道川 誠1 (1. 名古屋市立大学大学院医学研究科・神経生化学、2. 高麗大学校・食品生命工学、3. 国立長寿医療研究センター・研究推進基盤センター・共同利用推進室)

*Pariya Khodabakhsh1, Maryam Bazrgar2, Fatemeh Mohagheghi3, Siavash Parvardeh1, Abolhassan Ahmadiani2 (1. Department of Pharmacology, School of Medicine, Shahid Beheshti University of Medical Sciences, Tehran, Iran, 2. Neuroscience Research Center, Shahid Beheshti University of Medical Science, Tehran, Iran, 3. Institute of Experimental Hematology, Center for Translational Cancer Research (TranslaTUM), School of Medicine, Technical University of Munich, Munich, Germany)

*Wang Ting1、祖父江 顕1,2、小峯 起1、渡邊 征爾1、斉藤 貴志3、西道 隆臣4、山中 宏二1 (1. 名古屋大学環境医学研究所 病態神経科学分野、2. 名古屋大学環境医学研究所附属MIRAIC-未来の医学研究センター、3. 名古屋市立大学脳神経科学研究所・認知症科学分野、4. 理化学研究所脳神経科学研究センター 神経老化制御研究チーム)

*倪 献策1,2、井上 蘭1,3、齊藤 貴志6、西道 隆臣6、高雄 啓三2,3,4,5、森 寿1,2,3,4 (1. 富山大学 医学部 分子神経科学研究講座、2. 富山大学 生命融合科学教育部、3. 富山大学 アイドリング脳研究センター、4. 富山大学 未病研究センター、5. 富山大学 医学部 行動生理学講座、6. 理化学研究所 脳神経科学研究センター(理研CBS))

*前川 華澄1、祖父江 顕1、小峯 起1、斉藤 貴志2、西道 隆臣3、山中 宏二1 (1. 名古屋大学 環境医学研究所 病態神経科学分野、2. 名古屋市立大学 大学院医学研究科 脳神経科学研究所 認知症科学分野、3. 理化学研究所 脳神経科学 研究センター 神経老化制御研究チーム)

*内上 寛一1,2、箱崎 眞結1、松原 知康3、村山 繁雄3,4、齊藤 祐子3、戸田 達史2、橋本 唯史1,5、岩坪 威1 (1. 東京大学大学院医学系研究科神経病理学、2. 東京大学大学院医学系研究科神経内科学、3. 東京都健康長寿医療センター高齢者ブレインバンク、4. 大阪大学連合小児発達学研究科、5. 国立精神神経医療研究センター神経研究所疾病研究第四部)

*石原 慶一1、河下 映里1、西村 周秦2、斉藤 美知子3、左合 治彦4、山川 和弘5、秋葉 聡1、高田 和幸2 (1. 京都薬科大学 病態生化学、2. 京都薬科大学 統合薬科学、3. 京都薬科大学 バイオサイエンス研究セ、4. 成育医療研究セ 周産期・母性診療セ、5. 名古屋市立大学大学院医学研究科 神経発達症遺伝学分野)

*井上 由理子1、江連 博光1、伊藤 純治2、澤 智華3、高柳 雅朗4、高木 孝士5、馬目 佳信6、井上 明男7、大塚 成人1 (1. 昭和大学 医学部 解剖学講座 肉眼解剖学部門、2. 昭和大学 保健医療学部 理学療法学科、3. 昭和大学 医学部 解剖学講座 顕微解剖学部門、4. 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 共通教育科、5. 昭和大学 電子顕微鏡室、6. 慈恵会医科大学 基盤研究施設、7. 京都大学 医学研究科 附属脳機能総合研究センター)

*謝 敏かく1,2,3、岩田 圭子1,2,3、石川 保幸4、村田 航志5、深澤 有吾1,2,5、松﨑 秀夫 (1. 福井大学 子どものこころの発達研究センター 脳機能発達研究部門、2. 福井大学 ライフサイエンスイノベーションセンター、3. 大阪大学大学院 大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井大学 連合小児発達学研究科、4. 前橋工科大・システム生体工学、5. 福井大学大学院 医学系研究科 脳形態機能学領域)

*臼井 紀好1,2,3,4、仲間 菜々子1、宮内 波奈1、土井 美幸1、入江 浩一郎1、小山 佳久1,4、中村 雪子1,4、松﨑 秀夫2,5、島田 昌一1,2,3,4 (1. 大阪大学大学院医学系研究科神経細胞生物学講座、2. 大阪大学大学院連合小児発達学研究科、3. 大阪大学国際医工情報センター、4. 大阪精神医療センターこころの科学リサーチセンター依存症ユニット、5. 福井大学子どものこころの発達研究センター)

*吾郷 由希夫1,2、今戸 瑛二1,3、Samnang Sun2、中村 庸輝4、中島 一恵4、森岡 徳光4、田熊 一敞5、木口 倫一6、浅野 智志1,2 (1. 広島大学大学院医系科学研究科細胞分子薬理学、2. 広島大学歯学部、3. 広島大学大学院医系科学研究科歯科麻酔学、4. 広島大学大学院医系科学研究科薬効解析科学、5. 大阪大学大学院歯学研究科薬理学、6. 和歌山県立医科大学薬学部生体機能解析学)

*潘 淼1,2、小澤 享弘1,2,3、上田 修平1,2、阿部 学4、崎村 健司 4、堀金 慎一郎1,2、竹本ー木村 さやか1,2 (1. 名古屋大学環境医学研究所神経系分野Ⅰ、2. 名古屋大学院医学研究科分子神経科学、3. 名古屋大学院臓器病態診断学、4. 新潟大学脳研究所モデル動物開発分野)

*Amanda M. Buch1, Petra Vertes2, Jakob Seidlitz3,4, So Hyun Kim1, Logan Grosenick1, Conor Liston1 (1. Dept Psychiatry and Brain and Mind Res. Inst., Weill Cornell Medicine, Cornell University, NY, USA, 2. Dept Psychiatry, Univ. of Cambridge, Cambridge, United Kingdom, 3. Dept Psychiatry, Univ. of Pennsylvania, Philadelphia, PA, 4. Child and Adolescent Psychiatry and Behavioral Sci., Children’s Hosp. of Philadelphia, Philadelphia, PA)

*小澤 享弘1,2,3、潘 淼1,2、阿部 学4、崎村 健司4、堀⾦ 慎⼀郎1,2、⽵本ー⽊村 さやか1,2 (1. 名古屋大学環境医学研究所神経系分野I、2. 名古屋大学⼤学院医学系研究科分⼦神経科学、3. 名古屋大学⼤学院医学系研究科臓器病態診断学、4. 新潟⼤学脳研究所モデル動物開発分野)

*Mohammad Moniruzzaman1, Yusuke Fujioka 1, Akihide Takeuchi2, Akio Masuda 3, Masahiro Neya 4, Shinsuke Ishigaki1 (1. Dept of Neurology, Nagoya Univ Grad Sch of Medicine, Aichi, Japan, 2. Dept of Developmental Biol and Functional Genomic, Ehime Univ Grad Sch of Medicine, Ehime, Japan, 3. Division of Neurogenetics, Center for Neurological Dis and Cancer, Nagoya Univ Grad Sch of Medicine, Aichi, Japan, 4. KNC Laboratories Co., Ltd., Hyogo, Japan )

*浅野 徹也1、中村 治子1、川本 裕子1、多田 美紀子1、木村 弥生2、高野 洋志3、八尾 良司3、橋口 俊太1、高橋 慶太1、國井 美紗子1、田中 健一1、五嶋 良郎4、中村 史雄5、竹内 英之1、土井 宏1、田中 章景1 (1. 横浜市立大学大学院医学研究科神経内科学・脳卒中医学、2. 横浜市立大学先端医科学研究センター、3. がん研究会・がん研究所・細胞生物部、4. 横浜市立大学大学院医学研究科分子薬理神経生物学、5. 東京女子医科大学医学部生化学)

*木村 一皓1,2、梶山 裕太1,3,4、レバンカル ガジャナン3、小河 浩太郎1,3、天野 薫2,5、望月 秀樹1,3 (1. 大阪大学医学部附属病院 神経内科・脳卒中科、2. 情報通信研究機構 未来ICT研究所 脳情報通信融合研究センター、3. 大阪大学大学院 医学系研究科、4. 堺市立総合医療センター 脳神経内科、5. 東京大学大学院 情報理工学系研究科)

*恩田 亜沙子1,2、長谷川 実奈美1、松野 博優1,2、坊野 恵子1,2、平木 宏実1,2、鐘ヶ江 裕美3、井口 保之2、岡野 ジェイムス 洋尚1 (1. 東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 再生医学研究部、2. 東京慈恵会医科大学 内科学講座 脳神経内科、3. 東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 基盤研究施設)

*Benjamin Hoehn1, Zhahirul Islam2, Kazim A. Sheikh3, Thomas Harbo4, Israt Jahan2, Shoma Hayat2, Henk-André Kroon1, Ellen Cahir-McFarland1, Ted Yednock1, Sanjay Keswani1, Quazi Deen Mohammad5 (1. Annexon Biosciences, Inc., Brisbane, CA, USA, 2. Laboratory of Gut-Brain Signaling, Laboratory Sciences and Services Division, icddr,b, Dhaka, Bangladesh, 3. Department of Neurology, McGovern Medical School, Houston, TX, USA, 4. Department of Neurology, Aarhus University Hospital, Aarhus, Denmark, 5. National Institute of Neurosciences and Hospital, Dhaka, Bangladesh)

*早川 英規1、馬場 孝輔1,2、佐木山 裕史1、Choong Chi-Jing1、木村 康義1、池中 建介1、Aguirre Cesar 1、奥野 龍禎1、長野 清一1,3、永井 義隆4、望月 秀樹1 (1. 大阪大学大学院 医学系研究科 神経内科学、2. 富山大学 学術研究部医学系 脳神経内科、3. 大阪大学大学院 医学系研究科 神経難病認知症探索治療学、4. 近畿大学大学院 医学研究科 脳神経内科)

*金 侑璃1、岩田(遠藤) 邦幸1,2、畑 純一3、力武 聖月3、勝野 雅央1、祖父江 元4、中村 克樹5、石垣 診祐1,6 (1. 名古屋大学大学院医学系研究科神経内科、2. 名古屋大学大学院医学系研究科精神科、3. 東京都立大学、4. 愛知医科大学、5. 京都大学 霊長類研究所、6. 名古屋大学 脳とこころの研究センター)

*早田 敦子1,2、菊池 泰河2、豊田 博紀3、毛利 育子4、橘 雅弥1,4、加藤 隆史1,3、谷池 雅子4、橋本 均1,2,5,6,7 (1. 大阪大学大学院連合小児発達学研究科 附属子どものこころの分子統御機構研究センター、2. 大阪大学大学院薬学研究科、3. 大阪大学大学院歯学研究科、4. 大阪大学大学院連合小児発達学研究科、5. 大阪大学大学院医学研究科、6. 大阪大学データビリティフロンティア機構、7. 大阪大学先導的学際研究機構)

*井上(上野) 由紀子1、三輪 秀樹2、堀 啓3、金子 涼輔4、森本 由起1、小池 絵里子1、浅見 淳子1、上條 諭志2、山田 光彦2、星野 幹雄3、井上 高良1 (1. 国立精神・神経医療研究センター疾病研究第6部、2. 国立精神・神経医療研究センター精神薬理研究部、3. 国立精神・神経医療研究センター病態生化学研究部、4. 大阪大学大学院生命機能研究科時空生物学)

*田 小叶2、臼井 紀好1,2,3、張替 若菜2、三好 耕2、篠田 晃4、田中 潤也5、島田 昌一1,2,3、片山 泰一2、吉村 武2 (1. 大阪大学大学院医学系研究科、2. 大阪大学大学院連合小児発達学研究科、3. 大阪精神医療センター・こころの科学、4. 山口大学大学院医学系研究科、5. 愛媛大学大学院医学系研究科)

*王 天英1,2、Adya Saran Sinha1、武藤 弘樹1、柳川 右千夫3、河合 智子4、秦 健一郎4、福田 敦夫1 (1. 浜松医大・神経生理学講座、2. 浜松医大・生体機能イメージング研究室、3. 群馬大院・脳神経発達統御・遺伝発達行動、4. 国立成育医療研究センター研究所・周産期病態研究部)

*稲村 直子1、郷 慎司2、渡辺 昂2、高瀬 弘嗣3、中山 敦雄1,4、竹林 浩秀5、松田 純子2、榎戸 靖1 (1. 愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所、2. 川崎医大・病態代謝学、3. 名市大・医学研究科、4. 名大・医学系研究科、5. 新潟大・医歯学総合研究科)

*吉丸 大輔1,2,3,4、岸 憲幸2,4、畑 純一2,1,5、釣木澤 朋和3,2、羽賀 柔5,2、岡野 ジェイムス洋尚1、岡野 栄之2,4 (1. 東京慈恵会医科大学、2. 国立研究開発法人 理化学研究所、3. 国立研究開発法人 産業技術総合研究所、4. 慶應義塾大学、5. 東京都立大学)

*野村 俊貴1、村上 知成2、斎藤 久美子2,4、大木 研一2,3、田中 輝幸1 (1. 東京大学医学系研究科発達医科学教室、2. 東京大学医学系研究科統合生理学教室、3. 東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構、4. 沖縄科学技術大学院大学神経回路ユニット)

*入江 浩一郎1,2、臼井 紀好1,3,4、原田 祥太郎5、今井 貴夫5、島田 昌一1,3,4 (1. 阪大・院医・神経細胞生物学、2. 阪大・院医・共同研、3. 阪大・院連合小児、4. 大阪精神医療セ・こころの科学・依存症、5. 阪大・院医・耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

*Michele Chan1, Qun Li2, Gyongyi Horvath2, Antal Berenyi2,3,4, Masabumi Minami1, Yuichi Takeuchi1,2 (1. Dept Biopharmaceutical Sci Pharmacy, Facult Pharmaceutical Sci, Hokkaido Univ, Sapporo, Japan, 2. Dept Physiol, Facult Med, Univ Szeged, Szeged, Hungary, 3. HCEMM-SZTE Magnetotherapeutics Research Group, Univ Szeged, Szeged, Hungary, 4. Neurosci Inst, New York Univ, New York, USA)

*松本 有紀子1、西田 知史3、林 隆介5、孫 樹洛2、村上 晶郎2、吉川 長伸4、伊藤 寛祥6、大石 直哉2、増田 直紀7、村井 俊哉2、Karl Friston8、西本 伸志4、高橋 英彦1 (1. 東京医科歯科大学、2. 京都大学、3. 情報通信研究機構、4. 大阪大学、5. 産業技術総合研究所、6. 筑波大学)

*江頭 諒1、柯 孟岑2、高木 豪3,4、石井 俊輔4、宮川 剛5、今井 猛1 (1. 九州大学大学院 医学研究院、2. 理化学研究所 多細胞システム形成研究センター、3. 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所、4. 理化学研究所 筑波地区、5. 藤田医科大学 総合医科学研究所 システム医科学研究部門)

*小尾(永田) 紀翔1、鈴木 紀光1、Matthew L. MacDonald4、Kenneth N. Fish4、白井 福寿1、沖村 宰2、長濱 健一郎5,6、田中 昌司3、狩野 方伸5,6、Robert A. Sweet4、林(高木) 朗子1 (1. 理化学研究所・脳神経科学研究センター、2. 慶応義塾大学医学部、3. 上智大学理工学部、4. ピッツバーグ大学、5. 東京大学大学院医学系研究科、6. 東京大学国際高等研究所ニューロインテリジェンス国際研究機構)

*有銘 預世布1、斎藤 喜人1、内田 康雄2、石河 三貴子1、上吉原 千賀子1、藤井 一希3,4、高雄 啓三3,4、大川 宜昭1 (1. 獨協医科大学先端医科学研究センター、2. 東北大学大学院薬学研究科、3. 富山大学学術研究部医学系、4. 富山大学研究推進総合支援センター)

*柚木 克之1,2,3、岡本 理沙1,2、渡部 素世香1,2、出野 泉花1,2、聶 翔1、丸山 順一1、冨田 勝2、幡野 敦1,4 (1. 理化学研究所生命医科学研究センター、2. 慶應義塾大学先端生命科学研究所、3. 東京大学理学系研究科、4. 新潟大学医歯学系)

*大西 哲生1,2、光増 真広1、城山 優治5,7、有馬-吉田 史子9,7、門田 満隆12、岩山 佳美10、市川 智恵11,3、山田 一之4、中谷 明弘13、新井 誠3、堀内 泰江3、島本-光山 知恵2、前川 素子2,8、糸川 昌成3、尾藤 晴彦6、工樂 樹洋12、真鍋 俊也7、奥野 浩行5、吉川 武男2、田中 光一1 (1. 東京医科歯科大学難治疾患研究所、2. 理化学研究所脳神経科学研究センター、3. 東京都医学総合研究所、4. 静岡産業大学、5. 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科、6. 東京大学大学院医学系研究科、7. 東京大学医科学研究所、8. 東北大学大学院医学系研究科、9. 慈恵医大臨床医学研究所、10. 理化学研究所、11. 明治薬科大学、12. 理化学研究所生命機能科学研究センター、13. 東京大学大学院新領域創成科学研究科 )

*大井 一高1、Ryo Ochi2、Yoshihiro Noda2、Masataka Wada2、Shunsuke Sugiyama1、Akira Nishi2、Toshiki Shioiri1、Masaru Mimura2、Shinichiro Nakajima2 (1. 岐阜大学大学院医学系研究科精神医学、2. 慶應義塾大学医学部精神神経科学)

*宮西 肇1、村松 慎一2,3、三枝 理博4、新田 淳美1 (1. 富山大学大学院医学薬学教育部薬物治療学、2. 自治医科大学オープンイノベーションセンター神経遺伝子治療、3. 東京大学医科学研究所遺伝子・細胞治療センター、4. 金沢大学医薬保健研究域医学系統合神経生理学)

*國澤 和生1、小菅 愛加1、飯田 翼1、河合 智貴1、田辺 萌夏1、齋藤 邦明2,3,4、鍋島 俊隆3,4、毛利 彰宏1,4 (1. 藤田医科大学大学院保健学研究科・レギュラトリーサイエンス分野、2. 藤田医科大学大学院保健学研究科・先進診断システム開発分野、3. 藤田医科大学大学院保健学研究科・先進診断システム探索部門、4. NPO法人医薬品適正使用推進機構)

*天間 雄祐1、三宅 隆平1、小尾(永田) 紀翔1、片山 雄太2、萩原 英雄3、宮川 剛3、中山 敬一2、林(高木) 朗子1 (1. 理研CBS・多階層精神疾患研究チーム、2. 九州大学・ 生体防御医学研究所・分子医科学分野、3. 藤田医科大学・総合医科学研究所・システム医科学研究部門)

*山内 つぐみ1,2、吉岡 寿倫1、山田 大輔1、濱野 匠1、市川 寛子2、池田 麻維花6、亀井 雅人6、大槻 貴也6、佐藤 康夫6、新居 恭子6、鈴木 将史6、入山 聖史4、吉澤 一巳5、西野 彰一6、宮崎 智3、斎藤 顕宜1 (1. 東京理科大学 薬学部 薬学科 薬理学研究室、2. 東京理科大学 教養教育研究院 野田キャンパス教養部 心理学研究室、3. 東京理科大学 薬学部 薬学科 生命情報科学研究室、4. 東京理科大学 理工学部 情報科学科 量子情報力学研究室、5. 東京理科大学 薬学部 薬学科 疾患薬理学研究室、6. 株式会社フジミック)

*太田 航1、實木 亨2、山ノ上 友美1、宮﨑 智之1、中島 和希1、波多野 真依1、佐野 亜加根1、谷 英明3、⻑井 信弘3、小泉 輝樹3、中島 振⼀郎3、三村 將3、内田 裕之3、高橋 琢哉1 (1. 横浜市⽴⼤学医学部 ⽣理学教室、2. 三重大学医学部 生化学教室、3. 慶應義塾⼤学医学部 精神・神経科学教室)

*高松 岳矢1,2、馬目 陽子4、小金渕 佳江7,6、ディミトロフ ディミタ8、當山 奏子1、李 俊錫1,7、柳 久美子5、長谷川 実奈美4、早川 朋子9,1、近藤 毅2、高橋 智幸8、要 匡5、岡野 ジェイムス洋尚4、木村 亮介3、松下 正之1 (1. 大学院医学研究科 分子・細胞生理学講座、2. 琉球大学大学院医学研究科 精神病態医学講座、3. 琉球大学大学院医学研究科 人体解剖学講座、4. 東京慈恵会医科大学 再生医学研究部、5. 国立成育医療研究センター ゲノム医療研究部、6. 東京大学大学院理学系研究科 生物科学専攻、7. 琉球大学医学部 先端医学研究センター、8. 沖縄科学技術大学院大学 細胞分子シナプスユニット、9. 自治医科大学臨床薬理学講座)

*Afsaneh Asgari Taei1, Pariya Khodabakhsh2, Hamed Shafaroodi3, Leila Dargahi4 (1. Shahid Beheshti University of Medical Sciences, Tehran, Iran, 2. Department of Pharmacology, School of Medicine, Shahid Beheshti University of Medical Sciences, Tehran, Iran, 3. Department of Pharmacology, School of Medicine, Tehran University of Medical Sciences, Tehran, Iran, 4. Neurobiology Research Center, Shahid Beheshti University of Medical Sciences, Tehran, Iran)

*高村 恒人1、佐藤 康弘2、平野 好幸3、磯部 昌憲4、戸瀨 景茉4、野田 智美4、兒玉 直樹5、吉原 一文6、守口 善也1、関口 敦1 (1. 国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所, 行動医学研究部、2. 東北大学病院心療内科、3. 千葉大学 子どものこころの発達教育研究センター、4. 京都大学大学院 医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室、5. 産業医科大学医学部 神経内科学講座、6. 九州大学大学院医学研究院 心身医学)

×

認証

抄録パスワード認証
抄録本文の閲覧にはパスワードが必要です。以下のパスワードをご入力の上、ご利用ください。

PW: Neuro2022

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン