2018年春の年会

セッション一覧

IV. 核燃料サイクルと材料 » 405-3 原子力施設の廃止措置技術

一般セッション

[2L10-15] 解析・シナリオ評価・システム開発

2018年3月27日(火) 14:45 〜 16:20 L会場 (M1棟 M1-311)

座長:堀内 伸剛 (三菱マテリアル)

座長持ち時間 (16:15 〜 16:20)

一般セッション

[2L16-19] 解体・除染技術

2018年3月27日(火) 16:20 〜 17:25 L会場 (M1棟 M1-311)

座長:田中 健一 (エネ総研)

座長持ち時間 (17:20 〜 17:25)

一般セッション

[3L01-05] 汚染コンクリート解体等技術

2018年3月28日(水) 09:30 〜 10:50 L会場 (M1棟 M1-311)

座長:北村 高一 (JAEA)

10:15 〜 10:30

[3L04] 汚染コンクリートの解体およびそこから生じる廃棄物の合理的処理・処分の検討

(5)熱変質硬化セメントペースト中のCs+イオンの拡散挙動

*森下 悠理1、設楽 大策3、瀧谷 啓晃4、田中 真悟2、渡邊 直子2、小崎 完2 (1. 北海道大学大学院工学院、2. 北海道大学大学院工学研究院、3. 山形県警察本部 科学捜査研究所、4. 日本原子力研究開発機構)

座長持ち時間 (10:45 〜 10:50)

一般セッション

[3L06-10] 事故炉の廃止措置技術(デブリ処理,汚染水処理,シビアアクシデント評価)

2018年3月28日(水) 10:50 〜 12:10 L会場 (M1棟 M1-311)

座長:三輪 修一郎 (北大)

座長持ち時間 (12:05 〜 12:10)

一般セッション

[3L11-14] 廃止措置計画ガイド整備

2018年3月28日(水) 14:45 〜 15:50 L会場 (M1棟 M1-311)

座長:北村 康文 (福島事故対策検討会)

座長持ち時間 (15:45 〜 15:50)

×

認証

予稿パスワード認証
予稿の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン