The 58th meeting of the Japanese association of educational psychology

Session information

自主企画シンポジウム

合理的配慮におけるユニバーサルデザイン授業と学生支援

障害者差別解消法と教育心理学の接点を求めて

Mon. Oct 10, 2016 1:00 PM - 3:00 PM 第2小ホールA (5階第2小ホールA)

企画:吉森丹衣子(法政大学大学院), 斎藤富由起(千里金蘭大学)
司会:吉森丹衣子(法政大学大学院)
話題提供:野澤和弘#(毎日新聞), 田実潔#(北星学園大学), 米田和子(NPO法人トラヴィータ研究所子ども発達相談センター・リソース「和」)
指定討論:守谷賢二(淑徳大学), 曽根美樹#(大田区立子ども発達センター), 斎藤富由起(千里金蘭大学), 飯島博之(群馬県教育委員会)

1:00 PM - 3:00 PM

[JH02] 合理的配慮におけるユニバーサルデザイン授業と学生支援

障害者差別解消法と教育心理学の接点を求めて

吉森丹衣子1, 斎藤富由起2, 野沢和弘#3, 田実潔#4, 米田和子5, 守谷賢二6, 曽根美樹#7, 飯島博之8 (1.法政大学大学院, 2.千里金蘭大学, 3.毎日新聞, 4.北星学園大学, 5.NPO法人トラヴィータ研究所子ども発達相談センター・リソース「和」, 6.淑徳大学, 7.大田区立子ども発達センター, 8.群馬県教育委員会)