一般社団法人日本老年歯科医学会 第34回学術大会

第33回日本老年学会総会(合同大会)

第34回日本老年歯科医学会学術大会は、2年に一度の日本老年学会の分科会として開催されます。
   
 
 
第33回日本老年学会総会大会
大会ホームページは
こちら

第33回日本老年学会総会大会合同プログラム(歯科関連)
 

合同シンポジウム3(6 月16 日9:00~11:00) 3階 G304


急性期病院におけるせん妄ケアのシステム化と専門職連携
座長:塩田美佐代(湘南医療大学保健医療学部看護学科)
   小川 純人(東京大学大学院医学系研究科老年病学)
演者:窪田 容子(千葉大学医学部附属病院)
   小川 純人(東京大学大学院医学系研究科老年病学)
   忽滑谷和孝(東京慈恵会医科大学附属柏病院精神神経科)
   吉田 光由(藤田医科大学医学部歯科口腔外科学講座)

 

合同シンポジウム6(6 月16 日14:20~16:20) 3階 G303


高齢者のうつ病と認知症
座長・モデレーター:馬場 元(順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院
               メンタルクリニック)
座長:山口 修平(島根県病院局,島根県立中央病院)
演者:三瀧 真悟(島根大学医学部附属病院脳神経内科)
   鐘本 英輝(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室)
   橋本 衛 (近畿大学医学部精神神経科学教室)
   枝広あや子(東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と
         精神保健研究チーム認知症と精神保健)
                  【共催:エーザイ株式会社】

 

合同シンポジウム9(6 月17 日9:00~11:00) 1階 G7


高齢者の在宅診療とその課題
座長:三浦 久幸(国立長寿医療研究センター在宅医療・
         地域医療連携推進部)
   古屋 純一(昭和大学歯学部口腔機能管理科学部門)
演者:和田 泰三(医療法人学縁会おおさか往診クリニック)
   古屋 純一(昭和大学歯学部口腔機能管理学部門)
   梶井 文子(東京慈恵会医科大学医学部看護学科老年看護学)
   大澤 誠 (医療法人あづま会大井戸診療所)
   石山 麗子(国際医療福祉大学大学院医療福祉経営専攻
         先進的ケア・ネットワーク開発研究分野)

 

合同シンポジウム10(6 月17 日14:05~16:05) 1階 G5


モデル生物を用いた老化のメカニズム解明への新展開
座長:福井 浩二(芝浦工業大学システム理工学部生命科学科)
   東 浩太郎(東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座)
演者:小野 悠介(熊本大学発生医学研究所筋発生再生分野)
   辻村 恭憲(新潟大学大学院医歯学総合研究科
         摂食嚥下リハビリテーション学分野)
   東 浩太郎(東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座)
   清水 逸平(順天堂大学循環器内科)
   杉本 昌隆(東京都健康長寿医療センター老化制御老化細胞)

 

合同シンポジウム11(6 月17 日16:15~18:15) 1階 G5


エンドオブライフの医療とケア
座長:菊地 悦子(武蔵野大学看護学部)
   成本 迅 (京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学)
演者:藤田 冬子(神戸女子大学看護学部)
   山口 泰弘(自治医科大学附属さいたま医療センター呼吸器内科)
   井藤 佳恵(東京都健康長寿医療センター研究所)
   大野 友久(浜松市リハビリテーション病院歯科)

 

合同シンポジウム13(6 月18 日9:00~11:00) 1階 G7


オーラルフレイルの予防と多職種連携
座長:平野 浩彦(東京都健康長寿医療センター歯科口腔外科)
   飯島 勝矢(東京大学高齢社会総合研究機構
         未来ビジョン研究センター)
演者:飯島 勝矢(東京大学高齢社会総合研究機構
         未来ビジョン研究センター)
   山田 律子(北海道医療大学看護福祉学部(老年看護学))
   池邉 一典(大阪大学大学院歯学研究科有床義歯補綴学・
         高齢者歯科学講座)
   小嶺 祐子(厚生労働省保険局医療課)
                  【共催:サンスター株式会社】

 

合同シンポジウム14(6 月18 日13:00~15:10) 1階 G5


災害と高齢者・今後の対応
座長:狩野 徹 (佐久大学人間福祉学部)
   松岡 千代(甲南女子大学看護リハビリテーション学部看護学科)
演者:白木 裕子(株式会社フジケア/
         一般社団法人日本ケアマネジメント学会)
   松岡 千代(甲南女子大学看護リハビリテーション学部看護学科)
   加藤 伸司(東北福祉大学総合福祉学部福祉心理学科/
         認知症介護研究・研修仙台センター)
   飯島 勝矢(東京大学高齢社会総合研究機構
         未来ビジョン研究センター)
   田中 彰 (日本歯科大学新潟生命歯学部口腔外科学講座)

 

合同シンポジウム15(6 月18 日13:10~15:10) 1階 G7


高齢者の定義―その後の展開と展望
座長:荒井 秀典(国立長寿医療研究センター)
   鈴木みずえ(浜松医科大学臨床看護学講座)
演者:石井 伸弥(広島大学大学院医系科学研究科)
   西田裕紀子(国立研究開発法人国立長寿医療研究センター)
   岩崎 正則(北海道大学大学院歯学研究院
         口腔健康科学講座予防歯科学教室)
   粟田 主一(東京都健康長寿医療センター)
   原田 謙 (実践女子大学人間社会学部)
   下澤 達雄(国際医療福祉大学医学部臨床検査医学)