第58回地盤工学研究発表会

出展者情報

川崎地質株式会社

川崎地質株式会社

会社紹介 
川崎地質は、1943年の創業以来、社会の要請に応じて、物理探査や現場計測をはじめとする様々な地質調査技術の開発・適用に携わってきました。

本展示会では、地盤の工学的評価に欠かせない土質試験技術や、安全安心なまちづくりに貢献できる防災やインフラメンテナンス分野に関連した調査技術を紹介します。

・室内土質試験:単純せん断試験機など、新たに導入した特殊な試験技術を紹介します

・アンカー法面診断:小型軽量リフトオフ試験機(SAAM式ジャッキ)を利用して、アンカー法面の劣化状態を効率的かつ面的に診断します

・陥没予知技術:大谷石の採取場跡地における陥没予知を図るため、地震計など各種計測機器をシステム化した大谷観測所を運用することで、地域住民の安全確保に貢献しています

・多様な空洞化調査:様々な場所で発生する地下空洞を発見するため、作業条件・空洞規模・空洞深度に応じた、多様な地中レーダ機器を駆使し、調査を実施しています

・防水型レーダ:樋門樋管等の底版下の空洞を、函内から“水替え”せずに調査できます

資料のダウンロードはこちら(PDF)

  • 住所

    108-8337
    東京都港区三田2-11-15

  • Tel

    03-5445-2071

  • Fax

    03-5445-2073

  • Webサイト・SNS

    https://www.kge.co.jp