第58回地盤工学研究発表会

ダイバーシティ関連セッションとサロン・土・カフェW(一般公開)

*日 時: 2023年7月12日(水)
Ⅰ 13時~14時30分
Ⅱ 14時45分~16時45分
*場 所: 福岡国際会議場 501会議室(第10会場) および ZOOM online (URLは下記)
*参加費: 無料
*申込み:
Ⅰ ダイバーシティ関連セッション: 不要
Ⅱ サロン・土・カフェW : 必要 (googleフォームより申込み)
会場は当日飛込参加可
*参加資格: 会員、非会員とも可 (どなたでもご参加ください)
 

Ⅰ ダイバーシティ関連セッション(一般公開) 

全体テーマ:     
多様な人材活躍で学会・業界を盛り上げよう!
~ダイバーシティ推進と働き方改革 待ったなし~

少子高齢化に伴う人材不足が深刻化する中、多様な人材が生き生きと活躍できる組織、業界とするために必要なことは何か、基調講演とパネルディスカッションを通して広く学び、情報交換する場を目指します。

☆プログラム
*セッション開催にあたり   13時~13時10分
平永 佐知子 (全体司会:(公社)地盤工学会理事、ダイバーシティ委員会委員長)

1.基調講演その1        13時10分~13時40分
佐藤 博樹氏 (東京大学名誉教授)
「ダイバーシティ経営を支える5つの柱」

2.基調講演その2        13時40分~13時55分
塩入 徹弥氏 (大成建設(株)管理本部人事部 専任部長)
「ダイバーシティ推進への取組について DからDE&Iへ~大成建設~」

3.パネルディスカッション   13時55分~14時25分  
「多様な人材活躍と働き方改革」   

・ディスカッション司会: 佐藤 博樹氏
・パネラー: 藤田 クラウディア氏 (大成建設(株))
       鳥巣 セダ氏 ((株)大林組)
       亀村 勝美氏 (公益財団法人 深田地質研究所)
4.まとめ  14時25分~

zoom 案内 当日12:50より入室可。
https://us06web.zoom.us/j/82648135182?pwd=WVUxSXAxVW9oaXQ2aG55TDc4NU1Vdz09
ミーティングID: 826 4813 5182
パスコード: 761003
 

Ⅱ サロン・土・カフェW(一般公開) 

サロン・土・カフェWは、ダイバーシティに関する話題について、お茶を飲みながら気楽な雰囲気で情報交換、意見交換できるイベントです。どなたでも参加できます。お気軽にお立ち寄りください。

☆申し込みはこちら↓
https://forms.gle/1zDFmJM9Ta4CxiRj9

☆プログラム
    *サロン土カフェWへようこそ 14時45分~15時
佐藤 芙美 (全体司会:(公社)地盤工学会 ダイバーシティ委員会委員)
    
1.グループディスカッション その1 15時~15時30分

5-6人のグループに分かれて自由にトークタイム
ZOOM参加の方はブレイクアウトルームに分かれてお話いただきます。


2.振り返り その1 15時30分~15時50分
各グループでどんな議論をしたか、グループの代表者に発表していただきます。
(会場内で情報共有します)

3.グループディスカッション その2  15時50分~16時20分  
グループ編成を組み替えて、再度、5~6人のグループに分かれてトークタイム
(せっかくの機会なので多くの人と交流しましょう!)

4.振り返り その2 16時20分~16時40分
各グループでどんな議論をしたか、グループの代表者に発表していただきます。
(会場内で情報共有します)

5.全体まとめと記念撮影 16時40分~16時45分

 zoom 案内 当日12:50より入室可。
https://us06web.zoom.us/j/82648135182?pwd=WVUxSXAxVW9oaXQ2aG55TDc4NU1Vdz09
ミーティングID: 826 4813 5182
パスコード: 761003