日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

【開催案内】オンライン講習会「熱力学と組織形成の基礎」

講習会開催案内
【日本金属学会 講習会】
熱力学と組織形成の基礎
主催 日本金属学会セミナー・シンポジウム委員会
 
 熱力学の数学的理論構造、計算熱力学(CALPHAD法)、および材料組織形成の計算機シミュレーション(フェーズフィールド法)を対象に、熱力学から組織形成までの基礎について講習を行う。本内容は、これまで開催された日本金属学会セミナー(また日本金属学会シンポジウム)の一部を、あらためて講習会の形式に再構成したものである。多変数系の熱力学を概観するとともに、変形など通常、熱力学から議論されない分野の熱力学による捉え方、また材料設計計算工学における状態図から組織形成へ橋渡しなど、それぞれ要点を絞って解説する。当該分野に対する俯瞰的なものの見方を体感してほしい。
 

会場 春期講演大会オンライン会場 A会場
参加費:春期講演大会参加者無料
プログラム:
3月18日(木)17:00~18:00 熱力学の数学的構造
3月19日(金)17:00~18:00 CALPHAD法からフェーズフィールド法へ
講師:小山敏幸(名古屋大学)