日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会

講演情報

一般講演

9.電気・磁気 関連材料 » 磁性材料

[G] ハード・ソフト磁性材料

2022年9月22日(木) 13:30 〜 17:00 J会場 (D棟3階D34)

座長:遠藤 恭(東北大学)、松浦 昌志(東北大)

14:00 〜 14:15

[171] 顕微ラマン分光法によるFe-Si-B系アモルファス合金薄帯の応力測定

*吉岡 竜太郎1、藤井 達也2、鈴木 庸久2、山口 誠3、高林 圭佑4 (1. 秋田県立大(院生)、2. 秋田県立大、3. 秋田大、4. 秋田大(院生))

キーワード:軟磁性材料、アモルファス、Fe-Si-B、ラマン分光、引張試験、残留応力

アモルファス合金薄帯を用いたモータコアの製造過程において応力が残留し,磁気特性を劣化させるという課題がある.本研究では,顕微ラマン分光法によりFe-Si-B系アモルファス合金薄帯の局所的な応力測定を行った.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン