日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会

講演情報

一般講演

9.電気・磁気 関連材料 » 磁性材料

[G] ハード・ソフト磁性材料

2022年9月22日(木) 13:30 〜 17:00 J会場 (D棟3階D34)

座長:遠藤 恭(東北大学)、松浦 昌志(東北大)

15:00 〜 15:15

[174] [技術開発賞受賞講演]高速モータの高効率化に寄与するSi傾斜磁性材料JNRFの開発

*財前 善彰1、大久保 智幸1、尾田 善彦1、笠井 勝司2、戸部 輝彦3 (1. スチール研究所 電磁鋼板研究部、2. 東日本製鉄所 商品技術部、3. 東日本製鉄所 冷延部)



※本講演には講演概要はございません。

キーワード:電磁鋼板、Si傾斜磁性材料、モータ、鉄損、磁束密度

電磁鋼板には高磁束密度、かつ低鉄損特性が要求されるが、板厚方向のSi濃度分布最適化と結晶方位制御技術を組み合わせることで、3%Si鋼並みの高い磁束密度と低鉄損特性を両立したSi傾斜磁性材料(JNRF)を開発した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン