日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会

Exhibitors information

[6] 株式会社キューミックス

材料計算シミュレーションソフトウェアを展示致します。  
①材料計算プラットフォーム Quloud
https://www.quemix.com/quloud
「Quloud」は、原子レベルで材料のモデリングとシミュレーションを行うためのクラウドサービスです。計算エンジンとして、量子力学の基本原理から電子機能のシミュレーションを行う第一原理電子状態計算ソフト:「RSDFT」「OpenMX」「Quantum ESPRESSO」、および材料の構造・熱力学特性を古典力学でシミュレーションする古典分子動力学計算ソフト:「LAMMPS」、といったオープンソースソフトが利用可能です。さらに第一原理電子状態計算の結果を教師データとして、古典分子動力学計算用の機械学習ポテンシャルをon-the-flyで生成可能なオープンソースソフト「PIMD」も利用可能です。
②磁性材料シミュレーター Quloud-Mag
https://www.quemix.com/quloud-mag
「Quloud」のアドオン機能である「Quloud-Mag」は化学組成比と構造の情報だけで、実験データが無くても磁性材料特性のシミュレーション(バルク物性・薄膜物性・マイクロ~ナノ粒子物性)を高精度に実行します。 材料計算や磁性シミュレーションを行うには量子力学・統計力学・熱力学などの物理的・化学的知識が求められます。高い専門性を保持するQuemixの研究者が材料計算を請け負う受託解析・計算代行サービスもご用意しています。
  • Department

    経営企画部

  • Address

    103-0027
    東京都中央区日本橋 2-11-2
    太陽生命日本橋ビル 16階

  • Tel

    03-6665-0146

  • Web site, SNS

    https://www.quemix.com