日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会

出展社情報

[17] 株式会社ライトストーン

研究開発に役立つ解析ソフトウェアとデータベースを展示、ご案内いたします。
 
OriginPro2024(オリジンプロ)
全世界で50万人以上の研究者・技術者に支持されている、グラフ作成・データ解析ソフトウェアです。
様々な形式のデータを取り込み、マウス操作のみで簡単に出版品質のグラフを作図できます。また、カーブフィットやFFT、統計といったデータ分析機能も充実しています。
データのインポートから分析、グラフ作成、成果の発表まで、OriginProにお任せください。

OriginPro体験版お申込みはこちら
 
MIPAR(マイパー)
オハイオ州立大学生まれのAI画像解析ソフトウェアです。
従来の画像解析手法に、Deep Learningで作成したAIモデルを加えて高精度に検出が出来、バッチ処理や3D化まで対応します。
メニューから操作を選んでいく、プログラミングを一切使用しない操作方式なので、初めての方でも気軽にご利用頂けます。
体験版をご利用の皆様にも、弊社で検出設定をご提案しますので、ご遠慮なくお試しください。

MIPAR体験版申し込みはこちら
 
JADE Pro/Standard(ジェイドプロ/スタンダード)
粉末X線回折(XRD)データから結晶構造解析を行うための使いやすいソフトウェアです。
格子定数の計算、回折パターンの指数付け、バックグラウンド処理、ピークサーチ、プロファイルフィッティング(ピーク分離)、参照強度比法(RIR)、リートベルト解析、結晶の相同定、結晶子サイズ/歪み解析など、結晶構造解析に必要なさまざまな計算を実行できます。
展示にて実際の動作をご覧いただけますので、ぜひブースにお立ち寄りください。

OriginProJADE Pro/Stadardの詳細はこちら
 
ICDD PDF-5/PDF-4/PDF-2
PDF(Powder Diffraction File)は、特徴的な格子面間隔、相対強度、関連する物理的・結晶学的特性を示した、 単相の粉末X線回折パターンのデータ集です。
開発元のICDDは、前身組織の時代を含めると75年以上、結晶材料同定のために粉末回折データを収集、編集、販売している非営利科学組織で、非常に信頼性の高いデータベースを提供しています。高品質の実験データを高品質のリファレンス・データと比較することで、結果としてより低濃度の物質をより多く同定できます。
展示ブースにて、お客様のご要望に合ったデータベースのご提案や、ライセンス形態のご相談にも対応できます。お気軽にお声がけください。

ICDD PDF-5/PDF-4/PDF-2の詳細はこちら