日本地球惑星科学連合2014年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : 水

176件中(1 - 10)

2014年4月29日(火) 09:45 〜 10:00

*杉浦 幸之助1、門田 勤2、飯島 慈裕2、紺屋 恵子2、Zhang Yinsheng3、石川 守4、山崎 剛5、Purevdagva Khalzan6、Davaa Gombo6、大畑 哲夫2 (1.富山大学極東地域研究センター/海洋研究開発機構、2.海洋研究開発機構、3.中国科学院青蔵高原研究所、4.北海道大学、5.東北大学、6.モンゴル気象水文環境研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2014年4月29日(火) 09:00 〜 10:45 312 (3F)

コンビーナ:*鈴木 啓助(信州大学理学部物質循環学科)、兒玉 裕二(国立極地研究所)、座長:鈴木 啓助(信州大学理学部物質循環学科)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2014年4月29日(火) 11:00 〜 12:45 312 (3F)

コンビーナ:*鈴木 啓助(信州大学理学部物質循環学科)、兒玉 裕二(国立極地研究所)、座長:兒玉 裕二(国立極地研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2014年4月29日(火) 11:00 〜 12:45 312 (3F)

コンビーナ:*鈴木 啓助(信州大学理学部物質循環学科)、兒玉 裕二(国立極地研究所)、座長:兒玉 裕二(国立極地研究所)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CC 雪氷学・寒冷環境

2014年4月29日(火) 14:00 〜 15:15 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*鈴木 啓助(信州大学理学部物質循環学科)、兒玉 裕二(国立極地研究所)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2014年4月30日(水) 11:00 〜 12:45 211 (2F)

コンビーナ:*山敷 庸亮(京都大学大学院総合生存学館)、Behera Swadhin(Climate Variation Predictability and Applicability Research Program Research Institute for Global Change/JAMSTEC, 3173-25 Showa-machi, Yokohama 236-0001)、升本 順夫(海洋研究開発機構)、宮澤 泰正(独立行政法人海洋研究開発機構)、山形 俊男(海洋研究開発機構 アプリケーションラボ)、寶 馨(京都大学防災研究所)、座長:山敷 庸亮(京都大学大学院総合生存学館)、宮澤 泰正(独立行政法人海洋研究開発機構)、寶 馨(京都大学防災研究所)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2014年4月29日(火) 11:00 〜 12:45 315 (3F)

コンビーナ:*沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学 環境リモートセンシング研究センター)、奈佐原 顕郎(筑波大学生命環境系)、中島 孝(東海大学情報デザイン工学部情報システム学科)、沖 大幹(東京大学生産技術研究所)、横田 達也(国立環境研究所 地球環境研究センター)、高薮 縁(東京大学大気海洋研究所)、村上 浩(宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター)、岡本 創(九州大学 応用力学研究所)、座長:沖 大幹(東京大学生産技術研究所)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2014年4月29日(火) 11:00 〜 12:45 315 (3F)

コンビーナ:*沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学 環境リモートセンシング研究センター)、奈佐原 顕郎(筑波大学生命環境系)、中島 孝(東海大学情報デザイン工学部情報システム学科)、沖 大幹(東京大学生産技術研究所)、横田 達也(国立環境研究所 地球環境研究センター)、高薮 縁(東京大学大気海洋研究所)、村上 浩(宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター)、岡本 創(九州大学 応用力学研究所)、座長:沖 大幹(東京大学生産技術研究所)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2014年4月29日(火) 14:15 〜 16:00 315 (3F)

コンビーナ:*沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、本多 嘉明(千葉大学 環境リモートセンシング研究センター)、奈佐原 顕郎(筑波大学生命環境系)、中島 孝(東海大学情報デザイン工学部情報システム学科)、沖 大幹(東京大学生産技術研究所)、横田 達也(国立環境研究所 地球環境研究センター)、高薮 縁(東京大学大気海洋研究所)、村上 浩(宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター)、岡本 創(九州大学 応用力学研究所)、座長:中島 孝(東海大学情報デザイン工学部情報システム学科)、岡本 創(九州大学)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2014年5月1日(木) 14:15 〜 16:00 213 (2F)

コンビーナ:*佐藤 永(名古屋大学大学院 環境学研究科)、伊勢 武史(兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科)、熊谷 朝臣(名古屋大学地球水循環研究センター)、座長:佐藤 永(名古屋大学大学院 環境学研究科)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
  • | A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般

2014年5月1日(木) 14:15 〜 16:00 213 (2F)

コンビーナ:*佐藤 永(名古屋大学大学院 環境学研究科)、伊勢 武史(兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科)、熊谷 朝臣(名古屋大学地球水循環研究センター)、座長:佐藤 永(名古屋大学大学院 環境学研究科)