日本地球惑星科学連合2019年大会

講演情報

[J] Eveningポスター発表

セッション記号 U (ユニオン) » ユニオン

[U-05] 地球惑星科学の進むべき道9:大型研究計画とマスタープラン2020

2019年5月27日(月) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:田近 英一(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、春山 成子(三重大学大学院生物資源学研究科共生環境学専攻)、藤井 良一(情報?システム研究機構)、川幡 穂高(東京大学 大気海洋研究所)

[U05-P01] 日本惑星科学会による,惑星探査ロードマップ

倉本 圭1玄田 英典2、*寺田 直樹3千秋 博紀4中本 泰史5日本惑星科学会 惑星探査専門委員会日本惑星科学会 RFI回答文書改訂作業部会 (1.北海道大学大学院理学院、2.東京工業大学 地球生命研究所、3.東北大学大学院理学研究科、4.千葉工業大学惑星探査研究センター、5.東京工業大学)

キーワード:惑星探査、ロードマップ、日本惑星科学会

日本惑星科学会は2015年2月に提出、2018年1月に改訂したRFI回答文書の再改訂作業を行ってきた。ここでRFI回答文書とは、2014年11月に宇宙科学研究所より発出された「研究領域の目標・戦略・工程表提出のお願い」(RFI)への回答として、日本惑星科学会長およびその諮問委員会から提出した「惑星科学/太陽系科学 研究領域の目標・戦略・工程表」のことである。
この文書改訂は自薦・他薦の会員の参加によって行われ、その後会員からの意見公募を経て、日本惑星科学会のウエブサイトで公開される。この文書には惑星探査を取り巻く現状、現在または近い将来に実現を目指すミッション、開発中の装置、惑星科学会が考える惑星探査のロードマップが含まれている。本発表ではこのうち、惑星探査のロードマップを紹介・解説する。