JpGU-AGU Joint Meeting 2017

キーワード別 講演一覧

キーワード : Ionosphere

87件中(11 - 20)

2017年5月21日(日) 10:00 〜 10:15

*Qing-He Zhang1、Yu-Zhang Ma1、P. T. JAYACHANDRAN2、J. Moen3、M. Lockwood4、Yong-Liang Zhang5、Yong Wang1、D. R. Themens2 (1.Institute of Space Sciences, Shandong University, Weihai, China、2.Physics Department, University of New Brunswick, Fredericton, New Brunswick, Canada、3.Department of Physics, University of Oslo, Blindern, Oslo, Norway、4.Department of Meteorology, University of Reading, Earley Gate, Post Office Box 243, RG6 6BB, UK.、5.The Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory, Laurel, Maryland, USA)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月21日(日) 09:00 〜 10:30 105 (国際会議場 1F)

コンビーナ:堀 智昭(東京大学大学院理学系研究科)、田中 良昌(国立極地研究所)、中溝 葵(情報通信研究機構 電磁波計測研究所)、尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、座長:新堀 淳樹(ISEE, Nagoya Univ.)、座長:中野 慎也(情報・システム研究機構 統計数理研究所)、座長:大山 伸一郎(ISEE, Nagoya Univ.)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月21日(日) 10:45 〜 12:15 105 (国際会議場 1F)

コンビーナ:堀 智昭(東京大学大学院理学系研究科)、田中 良昌(国立極地研究所)、中溝 葵(情報通信研究機構 電磁波計測研究所)、尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、座長:新堀 淳樹(ISEE, Nagoya Univ.)、座長:中野 慎也(情報・システム研究機構 統計数理研究所)、座長:大山 伸一郎(ISEE, Nagoya Univ.)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月21日(日) 13:45 〜 15:15 105 (国際会議場 1F)

コンビーナ:堀 智昭(東京大学大学院理学系研究科)、田中 良昌(国立極地研究所)、中溝 葵(情報通信研究機構 電磁波計測研究所)、尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、座長:新堀 淳樹(ISEE, Nagoya Univ.)、座長:中野 慎也(情報・システム研究機構 統計数理研究所)、座長:大山 伸一郎(ISEE, Nagoya Univ.)

2017年5月21日(日) 14:50 〜 15:05

*大山 伸一郎1、Kero Antti2、Rodger Craig3、Clilverd Mark4、三好 由純1、Noora Partamies5,6、Esa Turunen2、Raita Tero2、Verronen Pekka7、齊藤 慎司1 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.オウル大学、3.オタゴ大学、4.英国南極研究所、5.スバールバル大学センター、6.ビルケランド宇宙科学センター、7.フィンランド気象研究所)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月21日(日) 13:45 〜 15:15 105 (国際会議場 1F)

コンビーナ:堀 智昭(東京大学大学院理学系研究科)、田中 良昌(国立極地研究所)、中溝 葵(情報通信研究機構 電磁波計測研究所)、尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、座長:新堀 淳樹(ISEE, Nagoya Univ.)、座長:中野 慎也(情報・システム研究機構 統計数理研究所)、座長:大山 伸一郎(ISEE, Nagoya Univ.)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月22日(月) 09:00 〜 10:30 A10 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:Lin Charles(Department of Earth Science, National Cheng Kung University)、Yang-Yi Sun(九州大学理学研究院 地球惑星科学部門)、陣 英克(情報通信研究機構)、Jaeheung PARK(Korea Astronomy and Space Science Institute)、座長:Lin Charles(Department of Earth Science, National Cheng Kung University)、座長:Kwak Young-Sil(KASI Korea Astronomy and Space Science Institute)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月22日(月) 09:00 〜 10:30 A10 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:Lin Charles(Department of Earth Science, National Cheng Kung University)、Yang-Yi Sun(九州大学理学研究院 地球惑星科学部門)、陣 英克(情報通信研究機構)、Jaeheung PARK(Korea Astronomy and Space Science Institute)、座長:Lin Charles(Department of Earth Science, National Cheng Kung University)、座長:Kwak Young-Sil(KASI Korea Astronomy and Space Science Institute)

2017年5月22日(月) 11:00 〜 11:15

*Young-Sil Kwak1,2、Tae-Yong Yang3、Hyosub Kil4、Jeaheung Park1,2、Jong-Min Choi1,5、Jaejin Lee1,2 (1.Korea Astronomy and Space Science Institute、2.Korea University of Science and Technology、3.Korea Polar Research Institute、4.The Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory、5.Chungnam National University)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月22日(月) 10:45 〜 12:15 A10 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:Lin Charles(Department of Earth Science, National Cheng Kung University)、Yang-Yi Sun(九州大学理学研究院 地球惑星科学部門)、陣 英克(情報通信研究機構)、Jaeheung PARK(Korea Astronomy and Space Science Institute)、座長:陣 英克(情報通信研究機構)、座長:Sun Yang-Yi(九州大学理学研究院 地球惑星科学部門)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月22日(月) 10:45 〜 12:15 A10 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:Lin Charles(Department of Earth Science, National Cheng Kung University)、Yang-Yi Sun(九州大学理学研究院 地球惑星科学部門)、陣 英克(情報通信研究機構)、Jaeheung PARK(Korea Astronomy and Space Science Institute)、座長:陣 英克(情報通信研究機構)、座長:Sun Yang-Yi(九州大学理学研究院 地球惑星科学部門)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月22日(月) 10:45 〜 12:15 A10 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:Lin Charles(Department of Earth Science, National Cheng Kung University)、Yang-Yi Sun(九州大学理学研究院 地球惑星科学部門)、陣 英克(情報通信研究機構)、Jaeheung PARK(Korea Astronomy and Space Science Institute)、座長:陣 英克(情報通信研究機構)、座長:Sun Yang-Yi(九州大学理学研究院 地球惑星科学部門)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2017年5月22日(月) 13:45 〜 15:15 A01 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:片岡 龍峰(国立極地研究所)、Antti A Pulkkinen(NASA Goddard Space Flight Center)、草野 完也(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、塩川 和夫(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、座長:Pulkkinen Antti(NASA/GSFC)