JpGU-AGU Joint Meeting 2017

セッション情報

[JJ] 口頭発表

セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-IS ジョイント

[M-IS26] [JJ] 水惑星学

2017年5月20日(土) 09:00 〜 10:30 103 (国際会議場 1F)

コンビーナ:関根 康人(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、渋谷 岳造(海洋研究開発機構)、玄田 英典(東京工業大学 地球生命研究所)、福士 圭介(金沢大学環日本海域環境研究センター)、座長:関根 康人(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:渋谷 岳造(海洋研究開発機構)

本セッションでは、地球を始めとする惑星や衛星の形成・進化に対して、液体の水が果たした役割を統一的に理解する「水惑星学」に関する研究発表と議論を行う。特に、天体上で生じる水に関わる化学反応、地球や火星、氷衛星における水を介した物質循環、太陽系天体での生命生存可能性、水を含む太陽系天体の探査、地球の水の起源、ハビタブル水惑星の形成・進化など、地球を基礎として太陽系外まで視野に入れた議論が望まれる。

09:15 〜 09:30

*高萩 航1,2,3瀬尾 海渡1,3,4渋谷 岳造1藤島 皓介3,5高野 淑識1斎藤 誠史1冨田 勝3,4高井 研1 (1.国立研究開発法人海洋研究開発機構、2.慶應義塾大学政策・メディア研究科システムバイオロジープログラム、3.慶應義塾大学先端生命科学研究所、4.慶應義塾大学環境情報学部、5.東京工業大学地球生命研究所)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン