JpGU-AGU Joint Meeting 2017

講演情報

[JJ] ポスター発表

セッション記号 O (パブリック) » パブリック

[O-05] 高校生によるポスター発表

2017年5月21日(日) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

13:45 〜 15:15

[O05-P24] 春分の日と秋分の日の昼間が長い理由を観測したい!Ⅱ

*岡庭 佳泉1、長谷川 千紗1 (1.群馬県立前橋女子高等学校)

キーワード:太陽、春分、秋分

春分の日と秋分の日は、昼と夜の長さが等しいと言われている。しかし、実際には昼の長さのほうが長いというのだ。その原因として、日の出入りの定義によるものと大気の中を進む屈折によるものの2つがあった。私たちはそれが真実かどうか検証するために太陽の観測を行い、その結果を可視化した。だが、結果は仮説と異なるものとなった。それを理想に近づけるためにデータの補正を行ったところ、日没に近づくにつれ太陽の進む角度が小さくなることが観測できた。