Hakodate Conv. of JPI (51st Petroleum-Petrochemical Symposium of JPI)

Session information

Refining equipment

[1D09-12] Refining equipment(4)

Thu. Nov 11, 2021 1:00 PM - 2:00 PM Room-D (Dojo-C/Hakodate Areana)

Chair:Dai Hisa(Fuji Oil Co., Ltd.)

1:00 PM - 1:15 PM

○Tsuyoshi Ishida1, Masaaki Narita1, Harunobu Ichikawa1 (1. ApplicoreMSIS Co., Ltd.)

Surveys of marine structures such as piers usually apply to marine inspections using small boats. In this presentation, we will introduce an inspection technology using a panoramic camera that can be approached from the upper surface of the pier, which is less affected by tide levels and cargo handling adjustments.

1:15 PM - 1:30 PM

○Noriaki Okamoto1 (1. Asset Inspection Section Yokkaichi Refinery Cosmo Oil Co., Ltd.)

コスモ石油四日市製油所では、2012年より保温材下腐食(CUI:Corrosion Under Insulation)の不具合低減活動に取組み、2019年までの7年間で約70件の不具合を未然防止してきた。この取組みでは、エリア毎の周期に合わせて一斉に検査を実施するTBMから、様々な条件によりリスク設定を行い、優先順位を付けて検査を実施するCBMに移行することで、効率的かつ効果的な検査を実施することができた。優先順位付けの切り口のひとつとして、保温劣化状況の外観目視検査があり、これは保温劣化がある箇所は水の浸入が容易であることからCUIが発生しやすいという考えに基づき、過去よりCUIのスクリーニング手法として用いられ、当所におけるCUI検査の優先順位付け手法としても採用してきた。

しかし、近年では外観上は保温状態が良好であり優先順位を下げていた箇所でのCUI不具合が発生している。そこで、外観からはわからない保温内部の状況を確認するスクリーニング手法として、中性子水分計およびLyft(パルス渦流探傷装置)を用いた検査を行った。その結果を元に、詳細検査を実施した配管で、CUIの発生および進行を確認した。
今回の検査結果は、これまでのスクリーニング検査や詳細検査の優先順位付け方法の更なる改善に活用でき、設備の信頼性向上に寄与すると考えられる。

1:30 PM - 1:45 PM

○Takahiro Andou1 (1. Fuji Oil Company Sodegaura Refinery Maintenance Engineering Section Construction&Facility Maintenance Department)

常圧蒸留装置の蒸留塔頂部から抜出されるガスには、原油中の水分、塩分等の腐食性物質(塩化水素)が含まれている。蒸留塔の塔頂部および下流に位置する配管、熱交換器などの機器が著しい腐食環境に曝されているため、保全管理が難しい。弊社常圧蒸留装置はホットドラム(2ドラム)方式を採用しているため、ホットドラムから下流の配管と空冷式熱交換器までの間が著しい腐食環境に該当する。2021年の定期修理工事で塔頂系配管の更新が必要な状態となった事に合わせ、耐食材料への変更による長寿命化を検討した事例について紹介する。

1:45 PM - 2:00 PM

○Junya Tanaka1 (1. Engineering Design &Technical Office Technology and Engineering Center Idemitsu Kosan Co. Ltd.)

従来、起動停止回数の少ない連続運転ボイラでは、熱疲労割れは発生し難いとされていたが、近年、社内の連続運転ボイラにおいて、長年のボイラ起動・停止の繰返しによる熱伸び拘束部での熱疲労割れが顕在化してきたので、主な熱疲労割れ事例として、過熱器管同士の連結部、炉壁管取合部等での事例を紹介する。また、対策として、ボイラの熱伸び拘束部に対する検査網羅性の向上を図ったので、その取り組みについても紹介する。
×

Authentication

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

×

Please log in with your participant account.
» Participant Log In