2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » スピンを利用した量子技術の最前線 - 量子デバイス開発から新材料探索まで -

[18p-Z07-1~7] スピンを利用した量子技術の最前線 - 量子デバイス開発から新材料探索まで -

2021年3月18日(木) 13:30 〜 17:25 Z07 (Z07)

関 剛斎(東北大)、野﨑 隆行(産総研)、三輪 真嗣(東大)

16:25 〜 16:55

[18p-Z07-6] 半導体量子ビットの研究動向と展望

小寺 哲夫1 (1.東工大)

キーワード:シリコン、量子ビット、量子ドット

量子コンピュータ研究開発が様々な物理系で盛んになっている。半導体は集積化技術が成熟しており、量子コンピュータへの応用が期待されている。なかでも、コヒーレンスやエレクトロニクス技術との適合性から、シリコン中のスピンを利用した量子コンピュータ素子(量子ビット)の研究が盛んに行われている。本講演では、シリコンスピン量子ビット研究動向と展望について述べる。