Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

[共通セッション] 地震工学(構造物の耐震、地震応答解析、強震動予測、地盤振動、地盤液状化、断層変位、災害調査)

強震動・断層変位

Chair:Atsushi Nozu

[CS10-10] STATISTICAL FAULT DISPLACEMENT ANALYSIS FOR SURFACE FAULT RUPTURE

〇Ryoma Moroi1, Hisakazu Sakai1, Masayuki Yoshimi2, Yoshio Kajitani3 (1.HOSEI University, 2.National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, 3.KAGAWA University)

Keywords:surface fault displacement, assumed active fault, statistical analysis

本研究では,マグニチュードと地表地震断層(以下地震断層)の最大変位量の関係について,近年発生した地震のデータを追加し,既往の回帰式を更新した.また新たに,地震断層が推定活断層位置に必ずしも出現するとは限らないこと,推定活断層から地震断層までの距離が離れると断層変位量が小さくなると想定されることから,推定活断層からの距離と地震断層変位量の関係を分析した.結果として,国内地震及び国内外地震に対して,縦ずれ断層,横ずれ断層ごとのマグニチュードと地震断層変位量の関係,及び推定活断層から地震断層までの距離に応じた地震断層変位量の低減係数を提示した.

Please log in with your participant account.
» Participant Log In