令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第III部門

補強土(1)

座長:峯岸 邦夫(日本大学)

[III-152] 補強材引抜き抵抗特性に与える地盤材料の影響と地盤変形挙動の可視化

〇田村 隆大郎1、木戸 隆之祐1、澤村 康生1、木村 亮1 (1.京都大学大学院)

キーワード:粒度分布、引抜き抵抗、X線マイクロCT、画像解析

帯鋼補強土壁は多少の変形を許容して補強効果を発揮する柔な構造物である.そのため安定性の検討において,変位レベルに応じた補強材の引抜き抵抗特性を評価することは重要である.本研究では,地盤材料の物理特性が引抜き抵抗特性に与える影響の照査を目的に,粒度分布の異なる地盤材料を用いて,補強材引抜き試験およびX線マイクロCTによる地盤内の可視化を行った.その結果,地盤が分級された砂という条件下では,平均粒径の大きな地盤材料ほど,大きな変位レベルにおいても高い引抜き抵抗力を発揮することが明らかになった.また,密な構造を持つ地盤ほど補強材の引抜きに伴って発現する地盤変位領域の大きさは抑えられることが分かった.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン