令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第IV部門

PI・都市・地域計画

座長:泊 尚志(東北工業大学)

[IV-82] 超小型モビリティを導入した街路空間整備のCGVR評価

〇守田 賢司1、加藤 暉登2、中村 一樹1 (1.名城大学、2.パシフィックコンサルタンツ株式会社)

キーワード:超小型モビリティ、CGVRツール、歩行空間評価、歩行空間デザイン、歩行ニーズ

近年,目的地までのラストワンマイルの移動ができる超小型モビリティの関心が高まっているが,超小型モビリティ導入時の歩行空間に対する影響は明らかでない.そこで,本研究では,超小型モビリティの導入と様々な街路整備が歩行空間評価に与える影響を明らかにする.まず,超小型モビリティに関係するデザインを整理し,街路CG空間を作成する.そして,これをVRツールで視聴し,デザイン整備が歩行空間評価に与える影響を分析する.この結果,歩行空間の評価は歩道整備による変化が大きく,車道整備と超小型モビリティ導入による変化は道路タイプにより異なることがわかった.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン