令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VII部門

環境創造・ビオトープ(1)

座長:中島 秀也(大成建設)

[VII-44] グリーンインフラ実証施設における湿生植物の消費水量を考慮した水収支の検討

〇柴野 一則1、金内 敦1、椿 雅俊1 (1.東急建設(株))

キーワード:グリーンインフラ、雨水循環型ビオトープ、モニタリング、雨水利用、水収支

グリーンインフラ実証施設の貯留水循環型ビオトープにおける水収支を推定するため,水路内に植栽している湿生植物の消費水量の調査結果を用いて検討した結果を報告する.本施設は,簡易の水収支モデルにより消費水量を概ね再現することができた.水収支に用いる蒸発散量及び湿生植物による植被率を考慮した消費水量を用いることで概ね月毎の水収支を算出できることが確認できた.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン